2018/08/31(金)
こんな暑い時にわざわざ~😆
京阪電車八幡市駅から木津川堤防を歩くこと一時間
もう干からびる~😵
通称流れ橋こと上津屋橋
冷~たい飲みものではなく暖かい煎茶(笑)
さぁいただきましょう🎵
元はとれなかったなぁ(笑)
帰りは歩く気力無し
暑いバス停で40分待って八幡市駅まで路線バスで帰ったのであります (〃∇〃)
こんな暑い時にわざわざ~😆
京阪電車八幡市駅から木津川堤防を歩くこと一時間
もう干からびる~😵
通称流れ橋こと上津屋橋
冷~たい飲みものではなく暖かい煎茶(笑)
さぁいただきましょう🎵
元はとれなかったなぁ(笑)
帰りは歩く気力無し
暑いバス停で40分待って八幡市駅まで路線バスで帰ったのであります (〃∇〃)
三川合流地点から宇治川を遡って琵琶湖へ、木津川を遡って行くと名張でしょうか?
寒くなったら歩いてみるのも楽しいかも
一緒に歩いた笠置までの道中に確かに流れ橋が見られましたね
あれは木製ではなかったように思います?
川沿い歩きも又いろんな出会いが有って良いですよね。
私は主に川の左岸の堤防や河川敷を歩いて阪湾河口から淀川~山崎の3川合流~宇治川~琵琶湖河口まで距離票を探し辿りながら70数キロを4回ほどで歩きました。
木津川も3川合流~上流へ一度探検して見たいと思っていますが・・・どうなるやらです。
木津川にはこんな流れ橋が幾つも有りますね。
東海自然歩道で歩いた木津川上流左岸の笠置と大河原の間にも2つほどあったように思うのですが。
直径25センチ程の丸い木製トレーにバイキング料理をスプーン2杯分位ずつ盛り付けました~😆
ホントにバイキングだったのですか?
私なんぞは、街の大衆食堂で、鶏肉酢豚にとんかつに、味噌汁に、ご飯だけだったよ
逆走台風の時はヒタヒタまで水位が上がって冷や冷やだったようです
今回の台風がまたヤキモキですよ!
馬で駈けたり橋の上での切り合いシーンなど
現在の橋は太いワイヤーで繋がって撮影は端っこは技術でごまかすんでしょうね
沈下橋とは仕組みが少し異なるようですね
げんさんはお車だから~ノンアルでお楽しみください(^^;
自転車は押して渡りましょうでした
今度の台風が気がかりです
八幡提の桜の頃から誘われていたんですが何故かこの日になってしまいました
気候の良い時に木津川名所めぐりも兼ねて行きたいと思います
友人が言ってました
元を取れるのは高校生まで~と(^^;
お野菜中心でなかなか良かったです
いやいやこの時期自転車もピーカンで暑い!(--;
一番暑い時間に歩いた~><;
風は吹き抜けるけど陽射しが半端ない
涼しい時期にお散歩して紅葉の綺麗な寺社巡りして男山八幡に登ろう
あちらは増水時は水が流れて沈むようになっているようですがこちらは流れ橋の名の通り橋はいざという時は流されるように作ってあるのだそうですがあまりに度々流されるので今回は頑丈にワイヤーで繋がれたようです
そうなんです!
京野菜のおばんざい風でした
動物性タンパク質は鶏のから揚げ一切れ、豚ロース一切れの酒しゃぶ
あとは全てお野菜(^^;
まぁそう言わずに時代劇のヒーローの扮装でどうぞ~~(^^;
これだけの幅があって流れもゆるやかなので安心して歩けますよ
お遍路で歩いた徳島の欄干無しの橋で車と対向するのが怖かったです
物好き以外の何者でもありません~(^^;
橋からダイビングしたかったけど結構流れが細くなっていて底が見えてましたので~~
どっちも~(^^;
流れて修復して完成してそこを渡るのが念願叶ったって大喜びでした
お付き合いして良かったよ、でも夜の仕事が待っている身にはこの暑さは堪えたーー;
料理もおいしそうです(^^v
今度の台風で流されませんように。
2人とも元気やわーo(^▽^)o
徒歩1時間のランチ涼しくなったらお願いします(^^♪
四万十川はコンクリート製だけどこれは木製位なんですね
そういえば宮崎の延岡にも橋の長さは短いけどこんな橋がありました
こういう日は下の川に浸かるべしです。