goo blog サービス終了のお知らせ 

あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

爽やかな風を受けて淀川河川敷散歩~~♪

2014-09-08 21:40:13 | おりおりの花
2014.09.08 (月)
 
午後から3時間半ほどの~~んびりと心地よい汗をかきながら
爽やかな初秋の風に吹かれ淀川河川敷をぶ~らぶ~ら
 
 
風がちょっと強いのでなかなか止まってくれない上に近づくと直ぐに飛び立ってしまう
 
イメージ 3

 
 
 
 
イメージ 4

 
 
 
イメージ 5

 
 
 
今日は十五夜、綱引きしてんの?(笑)
 
イメージ 1

 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
とんぼさんが案内してくれる
 
 
イメージ 6

 
 
イメージ 7
 
 
しっかりしがみついてるね~~
 
 
イメージ 8
 
 
 
子の中にも縞々ちゃんがいるよ~
 
 
イメージ 9
 
 
バッタも鳥もいたけど上手く撮れなかったのだーー;
 
 


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-09-18 11:16:00
かっちゃん♪さん
訪問コメントありがとうございます
こちら大阪の様子も時折記事に致しておりますので今後もよろしかったら、おじゃったもんせ~~(^^)
返信する
Unknown (かっちゃん♪)
2014-09-17 20:49:00
mannmaruogojyoさん こんばんは〜 (*´▽`*)
履歴から訪問致しました(^^♪ 訪問は有り難うございます☆彡
淀川の河川敷の楽しい動物たちの様子を見る事が出来ましたぁ(*_*)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-09-09 20:35:00
pentaさん
厳かな子孫繁栄の営みですね
返信する
Unknown (Pentalagus furnessi128)
2014-09-09 19:29:00
昆虫も恋の季節ですね。
短い人生ですからね。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-09-09 19:03:00
えこさん
のんびりのはずが河口から20㎞とか目標の橋が見えたりしだしたらやっぱり足早に歩いてしまいます
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-09-09 19:00:00
なっちゃん
淀川河川敷、初めはのんびりでしたが17:00が近づくとちょっと焦って速足でした(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-09-09 18:59:00
ちげさん
蝶々はユラユラ~なかなかじっとしてても撮影は難しい~
あまり虫は好きではありませんがこの程度なら触っても平気です
長~~いのは苦手でカメラなんか絶対に向けません><;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-09-09 18:57:00
よかさん
アカスジカメムシというのですね
とっても綺麗でした、場所は淀川新橋を北上した辺り
旭区の堤防より北ですね
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-09-09 18:55:00
ゴンさん
それがね~
この虫の色はとっても素敵な赤だったんです
思わず手を出しそうになったけどどうやらカメムシ==;
(笑)
返信する
Unknown (えこさん)
2014-09-09 18:48:00
いつも忙しそうなおタケさん
たまにはのんびり散歩もイイですね。
返信する
Unknown (natsuchan)
2014-09-09 13:25:00
淀川の河川敷の散策をしていましたか。
良い汗を流して来ましたね。
返信する
Unknown (ちげ 新)
2014-09-09 07:26:00
おはようございます。
お花、キノコに続いては、虫さん達ですね。
この時季は、ゆっくりとした歩きが一番です。
私も昨日のお山で、いろんな虫さんを見かけました。
蝶は、近づくと、逃げて撮ることができませんでしたが、
眺めているだけでも、癒されますね。
いろんな虫さん、私も頑張って撮りたいと思います。
返信する
Unknown (yo-ka)
2014-09-08 23:54:00
アカスジカメムシ・・・きれいなカメムシです。
淀川河川敷も自然が豊かですね。
旭区周辺の堤防では、あまり見かけません。
返信する
Unknown (ゴン)
2014-09-08 23:34:00
赤と黒のストライプ模様って毒々しくって、触るのは躊躇いますよね
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-09-08 22:45:00
みけさん
そう花が終わりに近づいて種になろうとしているお布団の中に赤と黒の縞々のカメムシみたいなのんがいたよ~
ちょっと触るのはや~めた(^^;
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2014-09-08 22:41:00
最後の写真は「巣」の中にいるみたい♪
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-09-08 22:18:00
瀑やん
うん?
意味深なお年頃ですね~~(爆!)
返信する
Unknown (瀑やん)
2014-09-08 21:45:00
綱引きしたいなぁ・・・
でも、満月見ても、オオカミになれない・・・そんな歳です。
返信する

コメントを投稿