今日でGWもお終いですね
休みでしたが何ともまた昨日夕方から体調不良
偏頭痛が治まりません(><;
行きたい所たぁくさんあって決めかねてるくらいだったのに
夕方になってスマホに雨雲アラームがうるさい
まだ降ってはいませんがかなりどんよりな空になりました
こんな日は特に頭痛が酷くなります
幸い今日は、のんびり~ぐーたら~な一日にしたので何とか治まりました
結局GW中に山に行けたのは4/29(日)と5/1(火)どちらも六甲山系だけでした
では一週間前の記事 (^^;
2018/04/29 (日)
金剛山行こうかな~連休の中の日曜日人一杯やろな
六甲山も芦屋川からは渋滞やろな
比良山系は一人ではこの頃ちょっと気が重い
悩んでいると時間が経つ経つ~~><;
取りあえず阪急電車に乗って神戸方面へ向かう
芦屋川、夙川、通過~
三宮で神戸市営地下鉄に乗り換えて新神戸駅へ
ガードをくぐって地図を見ているうちに
今日のコースが閃いた (笑)
オレンジのラインで登ってグリーンのラインで下る
決定~~(^^)
10:10
ガードをくぐって戻り駅前を東方向へ
新幹線の新神戸トンネル入り口を下に見ながら住宅街を登る
どこかに表示がある筈と探しながら登って行くとありました
石灯籠に小さく旧摩耶道は右の階段を登って左へ
階段を登って左に更に登って振り返ると神戸の港が見える
雷声寺の急階段を見て表示も無いので真っ直ぐに行くと住宅街に降りて道が判らなくなった
ヤマップで確認したらやっぱりお寺の階段を登って行くのが正解
10分も住宅街を一周して戻ってきて仕切り直し
10:25
山門をくぐって駐車場の自販機でペットボトル一本買い足す
今日も暑い~!!
まだやっと登り始めなのに階段を登る足が上がらない
階段を登りつめると道標が出てきた
直ぐに山に入るので急登になる
皆さんガード下から布引ノ滝方面へ行かれたのでこんな道歩く人いないだろうな
と、思っていたら早くも下山してくる人に出会った
山登りなんだからきついのは当たり前~
しかしこんなゆるゆる登りでもこの頃はしんどくてしんどくて
ひいこらさぁ~~--;
オオツクバネウツギが登山道に沢山見られるようになって一息ついた
11:20
学校林道分岐
旧摩耶道を行くので右に
平行路を暫く進む、楽ちんの歩き
え、下らなくてもいいんですよ~と言いながら少し急坂を下ると沢にかかる橋
下った分は登り返し
やがて右下に人の声が聞こえてきた
11:40
青谷道と合流だ
行者堂から不動滝を見ながら階段道へ
ここは数年前に六甲山上ツーデーウオークで歩いたはずなのにさっぱり記憶が蘇らない
階段がきつい~><;
丁石も覚えていない
大勢の人の後ろにゾロゾロついて歩いたから道なんか覚えてないのだーー;
まだ年少さんくらいの僕ちゃんに抜かされ、若者には道を譲り
オジサンには負けじとはぁはぁと青息吐息
平行路になれば俄然元気になる(^^;
また階段
山頂まで100m 登山口まで2300mということ~?
12:15
ケーブル駅、虹の駅への分岐
帰りはこちらから下山します
旧天上寺の案内板
山門にきてやっと記憶が蘇る(^^;
以前二度目に来た時は屋根が崩れていたけど修復されていた
そういえばどなたかのブログで修復されている記事を見た
ピッカリ親父さんだったかな~(^^)
仁王様は留守だった!!
そうそうここから天上寺というだけあって
天上への急階段登りが待ってるのよねーー;
何度も立ち止まりながら登ってちょっと左へ少し入った所の大杉に立ち寄る
大杉は旧天上寺が焼失した時も生き残ったがその後立ち枯れして今は往時の姿はない
階段に戻って残りの一登り
12:30
摩耶山史跡公園 (旧天上寺跡)
天上からの港風景
ランチにもってこいだけど木陰は占有されてるのでそのまま山頂へ
右に行けばゆるゆると掬星台へ行けるのだが
山頂に寄って行きたいので尾根コースの左へ
やっぱり登りはきついわ!!
12:45
天狗岩
三等三角点
摩耶山 山頂 698.6m
展望などありません
直ぐに車道へ出て掬星台へ
流石にケーブルがあるので軽装の人や家族連れが多い
12:50
掬星台 690m
以外に東屋のベンチが空いていたので心地よい風に吹かれながら
やっとランチタイム
思っていたより人が少ないのでゆっくりと過ごそう
生駒~葛城・金剛~紀泉高原はほとんど霞んで見えません
六甲山方面は賑やか
今日はみけさんは淡路島を通って徳島へ向かっているはず
しかし淡路島は見えない~
暑いとはいえ30分も休んでいると上着を羽織りたくなった
そろそろ腰を上げて帰りますか
13:35
下山して行きます
たったった~下山は割と早いんです(^^;
旧天上寺で今一度海を眺めて
登って来た急階段をトントンと下ります
14:00
ケーブル駅虹の駅への分岐を左へ
ケーブルが摩耶ビューラインというのでしょうかね
登山道は林の中なので見晴らしが効かない
この道は初めて歩きます
摩耶花壇なんてのがあったんですね
急坂の途中に廃屋があったりして昔はお休み処だったのかな?
掬星台からのRWの虹の駅
そして少し下ってケーブルの虹の駅
乗り継ぐんですね
ズンズン下ります
何度かビューポイントからの眺めを楽しみ
モチツツジが見事な下山路を飛ばします
最後に沢を木橋で渡り
堰堤を越えて暫くすると住宅街に下り着く
山麓リボンの道なんてオシャレ~
左の建物とても立派
音楽が流れてきます、休日返上で部活でしょうか
県立神戸高等学校でした
14:55
阪急王子公園駅に到着
暑くて息子の家に寄り道などせずにさっさと自宅へと帰ったのでした(^^;
何だか山登りしんどい><;
暑さのせいだけではなさそう
歳とったなぁーー;
と思った一日でした
海からいきなり山に取付くし単独峰ではないので縦走も楽しめて何より山上に町があります(笑)
登山ルートも表裏数えきれないほどです、また登ってくださいね~(^^;
六甲山は須磨アルプスから宝塚までいろんな山が楽しめるので毎日行けるなら通いたい山です、自宅からとってもお安く行けるのが一番の魅力です、金剛山はかなりの交通費と時間がロスになるので気合いを入れて行きます(^^;
山は緑沸き立ちお花も生き生きしてきましたよ、早く花粉症が治まるといいですね
天狗岩は結構どこにでもありますね
天狗伝説が残る山にはいろんな形で大岩や割れた岩などなど~
いや~もう本当に皆さんと一緒には山に行けないですわーー;
マイペースでゆっくりゆっくり登らないと無理!!
摩耶山、掬星台は夜景が素敵ですからね~
ちょっと暑くなると直ぐにへばるようになってきましたわーー;
寒い時期は荷物も多くなるけど歩けば温まるからいいですよね~
低山でもこんな状況ではもう高山なんてとんでもないです!
原因として加齢、メタボ、やる気、何の努力もしてないので進行するばかりーー;
でもま、これからは楽して楽しみます
六甲の山々、登りはきついけど登れば展望がいいので好きです
取りつきが市街地で雷声寺には関係者以外は立ち入らないようにの趣旨の案内があり登山道の案内はなかったので迷いました
結構しんどい登りがいきなりあって学校林道への分岐でようやく一息ついて進みましたが青谷道と合流してからの階段登りがまたまたきつかった、摩耶山へのルートをまた一つクリアできたのでよしとします(笑)
まだまだ健脚さんでいてくれないと~。
摩耶山は夜しか行った事ないかも^^;
寒い方が歩きやすいなと毎年この時期に思ってしまいます(笑)
結構 歩いてるよネ♪
つくづく感じてます
でも六甲山のコース
登山にはいいですね! ナイス凸
摩耶山へは天狗道、青谷道、上野道を登り
この旧摩耶道を下るのが多いです
山寺尾根は下りがきついので最近は避けてます
お疲れさまでした☆
旧摩耶道はもっと楽々な道かと思って取付いたら結構急な登りがいきなりでした、途中に花園があるんですか、それは聞き捨てならない(笑)
今度は学校林道を下ってこようかな(^^;
おはようございます
須磨からず~っと神戸の背後の山並みはすぐ下に海が見下ろせて好きな風景です、私は海の見えない山の中の育ちですので憧れの風景なんですよ、瀬戸内の島も海岸から一気に山になっているのできついでしょうね
最近は敬遠してしまいます。
途中に好きな花の花園があるのですが、青谷道から下ります。
摩耶山も海が近いですね。
私も山に登って海を眺めるのが好き(育った場所の影響か?)ですが、海沿いの山や島の山は意外にきついですね。
お蔭様で昨夜から3錠ほど鎮痛剤を飲みまして落ち着いてきました(^^;
ケーブル料金は高いので下りなら何とかなります(^^;
正直に申しますとしんどいんですよ~! でも家に居ると何もしたくない病に陥ってそしてそんな自分に嫌気がさして気持ちは沈む一方、でちょっと片意地張って山に出かけてしまうんです(笑)
お元気ならきっと登りくらいは頑張られるでしょう、下りはケーブルがありますからね(笑)
六甲山の面白い所はほぼ海抜0メートル地帯からいきなり登りになってバリエーション豊富な登山道が巡っているということですかね~そして何より大阪湾を見渡せるのが面白いです
マヤランですか!さてどんなランなんだろう、検索~~(^^;
山が好きと言えばかっこいいですけど山に逃げてるんですよ~実はね(^^;
昨年でしたかね仁王門の屋根の修理がなされたのは
皆さんが良く登られる山はベンチが増えたり山頂が伐採されて見晴らしがよくなったり逆にあまり人が登らなくなったら木々が大きくなって見晴らしが悪くなったり登山道は荒れ放題ってことも多々ですね
でもしんどいと言いつつケーブル使わないんですから(笑)まだまだいけるんやないですか?
何だかのんびりすると呆けそうだし~家にいるときになることばっかりで手つかずになってイライラするからね~(^^;
東海自然歩道の半分も歩かないでくたびれてくるんだわーー;
山から見下ろす景色が、とても綺麗ですね!
本当に、元気ですね!
私が、もし病気でなくっても 登れないだろうなぁ~
ナイス!
摩耶山、こちらでは超珍しいマヤランの見つかった山ですね
行く先は電車に乗ってから決めるなんて…おやじは経験がありません。
旧天上寺の山門、綺麗に修復されてましたやろ。同じ山でも、しょっちゅう行かないとドンドンかわります。
少しは、のんびりとしょう~ょ
でも、それだけ歩ければ、まぁ~いいか(笑)