27 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (POT) 2011-04-20 13:08:00 そんな寒い所でなにしてるんですか?露天商ですか? 返信する Unknown (しょ~すけ) 2011-04-20 13:43:00 3℃は、やっぱり寒いですね~~。先週はだいぶ暖かくなったなぁなんてノンビリ思ってたんですが、今朝はまた寒かった。。関西も同じかなぁ。 返信する Unknown (岳) 2011-04-20 13:43:00 タラの芽ハンターですか? 返信する Unknown (田舎の猫・みけ) 2011-04-20 14:25:00 ここはいつでも気温低いからナア~こちら天気悪いですよ~そっちはどう~? 返信する Unknown (sowaka) 2011-04-20 15:37:00 3度とはまた寒いですね~~~。冷えないように気をつけてください! 返信する Unknown (ぷにまま) 2011-04-20 17:43:00 う~さぶっ!いつも元気なおタケさんにぽち! 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2011-04-20 18:50:00 コメント下さった皆様 ありがとうございます お陰さまで、晴れず、降らず、泣かず、小辺路歩きの三浦峠を越えて十津川までやって参りましたホテル昴に今宵は泊まります もうお風呂も済ませて美味しい夕食をこれからご馳走になります 明日は果無峠を越えて本宮大社まで歩いて帰ります ごきげんよう 返信する Unknown (takekazu) 2011-04-20 19:04:00 こっちでも 明日は 遅霜の予報が出てるくらいですから(*_*;風邪ひかないでね。 あっ 温泉に浸かったのね 今頃 おいしいモン食べてんだ~(*^_^*) 返信する Unknown (はんちくてぃ) 2011-04-20 19:29:00 峠の温度3℃は、標高も高いのでしょうね。ご免なさい。四国、知多のお参りは、車遍路です。足の弱い家内と、友人夫婦の四人でお参りです。山登りは友人二人と、行っていますが、夫婦の登山者がうらやましいです。 返信する Unknown (POT) 2011-04-20 20:27:00 ごきげんよう~ 返信する Unknown (黒猫minku) 2011-04-20 20:37:00 大塔の峠では3度だったんですか?!ここしばらくは冷えてましたからねぇ^^;今はホテル昴に泊ってるんですね^^本宮大社までの歩き、頑張ってくださいね♪ 返信する Unknown (ぴんく) 2011-04-20 22:44:00 ぴんく行った時もそうでした。山の上ではマイナスでした。春なのに~…(-д-;)アゥ… 樹氷まで出てましたwwぽち 返信する Unknown (wing) 2011-04-20 22:56:00 このところ、冬に逆戻りしたような寒さですね。ホテル昴私も行ったことがあります。良いところですね・・。本宮まではもう少しですね。 返信する Unknown (綺麗なお姉さん) 2011-04-21 15:50:00 え?え?え? 吉野にいらしたんですか。3度とは 未だ冬ですね。。。 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2011-04-21 23:38:00 △△さん頑張ります~~ポチっといつもありがとです(^^) 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2011-04-21 23:39:00 potさん寒すぎて商売用の山菜は採れませんでした~(笑) 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2011-04-21 23:42:00 しょうすけさん高々、千メートルの山だし4月も下旬だからと薄着で出掛けたら震え上がりました~~今日は暑かったです、体がついてきませんね~ 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2011-04-21 23:43:00 岳ちゃん世界遺産地帯だからタラの芽とっちゃダメダメでした 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2011-04-21 23:45:00 みけさんお土産やの奥さんが、高野山や野迫川は雪だったよと仰ってました@@ここより先の峠で冬が待ってました 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2011-04-21 23:47:00 sowakaさんもう上に着るものがなくなって合羽を着ようかと思ったぐらいでしたこの日は泊まりだったのでホテルのお風呂にユックリ浸かって温まりましたよ~ 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2011-04-21 23:48:00 プニママさんほんとにブルブル~の寒さでしたそちらも冷えたんじゃないですか? 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2011-04-21 23:51:00 takekazuさん冷えて一刻も早く温泉に飛び込みたくて急ぎましたよ~お陰でホッコリ温もり美味しい<あめの魚(あまご)>のあらいを頂きました~ 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2011-04-21 23:55:00 山登りさんあら、お気になさらないでね~車であろうと歩きだろうとお参りに行くということは気持ちが御仏に向かうということですから~~ワタシも歩きや山へはだいたい単独参加ですよ(^^) 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2011-04-21 23:57:00 potさんごきげんさんでした~♪ 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2011-04-22 00:00:00 黒猫さん天辻峠も冷え込んでバスから降りたらぶるぶるっとしましたそちらも冷え込んだんでしょうね~~夜は「ホテル昴」の温泉に二度浸かり満天の星を眺めていました(^^) 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2011-04-22 00:02:00 ぴんくさん前日にこの峠を下って釈迦へ行かれたんですか?とにかく春なのに~でしたね 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2011-04-22 00:05:00 wingさんこのホテルは露天風呂に入りながらにして北斗七星やいろんな星座が見えるんですよね十津川温泉のお湯はとってもサラサラして気持ち良いですね 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
露天商ですか?
先週はだいぶ暖かくなったなぁなんてノンビリ思ってたんですが、今朝はまた寒かった。。関西も同じかなぁ。
こちら天気悪いですよ~そっちはどう~?
冷えないように気をつけてください!
いつも元気なおタケさんにぽち!
ありがとうございます
お陰さまで、晴れず、降らず、泣かず、小辺路歩きの三浦峠を越えて十津川までやって参りました
ホテル昴に今宵は泊まります
もうお風呂も済ませて美味しい夕食をこれからご馳走になります
明日は果無峠を越えて本宮大社まで歩いて帰ります
ごきげんよう
風邪ひかないでね。
あっ 温泉に浸かったのね 今頃 おいしいモン食べてんだ~(*^_^*)
ご免なさい。四国、知多のお参りは、車遍路です。
足の弱い家内と、友人夫婦の四人でお参りです。
山登りは友人二人と、行っていますが、
夫婦の登山者がうらやましいです。