実施月日 平成28年1月6日(水)
登山地名 宮島弥山(529.8m)
集合場所 宮島口JR桟橋・8時40分乗船
参加者 23名
責任者 松本健三・杉山元郎
宮島口桟橋
宮島桟橋前
大鳥居
厳島神社
大聖院
滝宮神社
仁王門
水掛地蔵
不消霊火堂
めがね人形
頂上の展望
新春のお祓い
ハイチーズ
展望台から
五重塔
状況等 曇天・少しヒンヤリするJR宮島口桟橋に、明るく元気な挨拶が飛び交う。
連絡船の中でも、愉しい会話が弾んでいる。
宮島桟橋前広場にて、改めて新年の挨拶と、コース説明等の後9時出発。
海岸沿いに、大鳥居・厳島神社(外から参拝)を経由して大聖院へ(9時20分・2300歩)
大聖院入口横の広場にて、準備体操の後登山道へ入る。
キツイ石段道を登り、滝宮神社(9時40分・3000歩)でお参りし展望東屋にて汗を拭う。
(9時55分・4000歩)
水害あとの、整備された石段道を登り続ける事50分で仁王門へ(10時45分・6500歩)
水掛地蔵、大日堂石段下を通り不消霊火堂へ(11時5分・7000歩)
広場の、めがねをかけた地蔵さんが、とてもカワイイ。
ここからは、一気に弥山頂上へ。(11時20分・7800歩)
少し曇っているが、いつ来ても瀬戸の内海の展望は素晴らしい。
ランチタイム後、松本神主による、新春恒例のお祓いを、神々しくうける。
12時30分下山。干満岩⇒大日堂⇒不消霊火堂へと。
ロープウェイ三叉路にて(12時55分・9400歩)、ロープウェイ組と別れ、紅葉谷を下る。
紅葉谷広場の東屋にて、ひとまず解散(13時45分・14200歩)
新春恒例の藤い屋へ。(14時5分・16100歩)申年の色紙をGETし、打ち上げ会を。
宮島桟橋到着は、15時丁度、17200歩の愉しい新春山行でした。
今年も良き年であります様に、元気で、愉しく、素晴らしい山登りを !!!
文責松井良文
俳句・川柳等 弥山下り ひとひと中に 牡蠣匂う
荒波の 鴨はゆらゆら 大鳥居 林世紀雄吟
頂きで お神酒頂く 初弥山 松本健三吟
初みくじ 神社仏閣の 運だめし
大吉に 心弾むや 初みくじ 沖本惠子吟
登山地名 宮島弥山(529.8m)
集合場所 宮島口JR桟橋・8時40分乗船
参加者 23名
責任者 松本健三・杉山元郎
宮島口桟橋
宮島桟橋前
大鳥居
厳島神社
大聖院
滝宮神社
仁王門
水掛地蔵
不消霊火堂
めがね人形
頂上の展望
新春のお祓い
ハイチーズ
展望台から
五重塔
状況等 曇天・少しヒンヤリするJR宮島口桟橋に、明るく元気な挨拶が飛び交う。
連絡船の中でも、愉しい会話が弾んでいる。
宮島桟橋前広場にて、改めて新年の挨拶と、コース説明等の後9時出発。
海岸沿いに、大鳥居・厳島神社(外から参拝)を経由して大聖院へ(9時20分・2300歩)
大聖院入口横の広場にて、準備体操の後登山道へ入る。
キツイ石段道を登り、滝宮神社(9時40分・3000歩)でお参りし展望東屋にて汗を拭う。
(9時55分・4000歩)
水害あとの、整備された石段道を登り続ける事50分で仁王門へ(10時45分・6500歩)
水掛地蔵、大日堂石段下を通り不消霊火堂へ(11時5分・7000歩)
広場の、めがねをかけた地蔵さんが、とてもカワイイ。
ここからは、一気に弥山頂上へ。(11時20分・7800歩)
少し曇っているが、いつ来ても瀬戸の内海の展望は素晴らしい。
ランチタイム後、松本神主による、新春恒例のお祓いを、神々しくうける。
12時30分下山。干満岩⇒大日堂⇒不消霊火堂へと。
ロープウェイ三叉路にて(12時55分・9400歩)、ロープウェイ組と別れ、紅葉谷を下る。
紅葉谷広場の東屋にて、ひとまず解散(13時45分・14200歩)
新春恒例の藤い屋へ。(14時5分・16100歩)申年の色紙をGETし、打ち上げ会を。
宮島桟橋到着は、15時丁度、17200歩の愉しい新春山行でした。
今年も良き年であります様に、元気で、愉しく、素晴らしい山登りを !!!
文責松井良文
俳句・川柳等 弥山下り ひとひと中に 牡蠣匂う
荒波の 鴨はゆらゆら 大鳥居 林世紀雄吟
頂きで お神酒頂く 初弥山 松本健三吟
初みくじ 神社仏閣の 運だめし
大吉に 心弾むや 初みくじ 沖本惠子吟