天高く・・・秋麗の山頂にて!! 何故か旭日旗が設置されていた!
翼を広げた鷹のような山景!!
江田島古鷹山にて金秋の山行を楽しむ!!
実施月日 令和3年10月27日(水)
登山地名 古鷹山(広島県江田島市江田島町 394m)
集合場所 宇品港 午前9時10分集合
参加者数 7名
リーダー 立川 良臣
コース 宇品港(9時24分)ー小用港(9時55分)ー世上口登山口(10時07分)
ー術科学校分岐(10時20分)ー博打岩展望所(11時00分)ー三角点分岐(11時10分)
ー古鷹山山頂(11時25分)~昼食休憩~下山出発(12時30分)ー三角点(12時45分)
―三角点分岐(13時00分)ー術科学校分岐(13時45分)ー世上口登山口(14時00分)
ー小用港(14時20分)ー宇品港(15時10分)
今月の山は、宇品港から高速船で20分の江田島にある、旧海軍兵学校ゆかりの
岩峰、「古鷹山」(394m)です。
山の麓には、海上自衛隊の術科学校があり、当日も多くの生徒が訓練で、山頂
まで駆け登っていました。 山頂にはためいていた旭日旗は、そのためのものだと
思います。 海軍のシンボルマークです。
394mの主峰(岩峰)を頭に、376mの三角点のある峰と、もう一方の361m峰が
両翼の鷹の姿に見えることから「古鷹山」と呼ばれているそうです。
市井で繰り広げられている衆議院選挙の戦いを離れて、秋晴れの絶好の登山と
なりました。 今回は、小用港からバスで世上口登山口まで行き、そこから約1時間
の行程で山頂に到着です。
山頂付近の岩場には鎖場もあり、素晴らしい展望もありで、楽しむことが出来ま
した。 前回の「久地冠山」が雨天中止となったので、二か月振りの山でしたが、
秋麗の爽やかな候で、心地よい汗の山行となりました。
以下、写真により山行の報告といたします。
参加の皆さん、お疲れ様でした!!
ブログを閲覧の皆様、今回もご拝読いただきありがとうございます!!
心より感謝申し上げます。(土居)
新装の宇品港に集合!!
江田島小用港まで高速船で約20分!!
船内でゆったりと・・!! ほぼ貸切状態!
小用港からは路線バスで!! 麗しの三人娘・・!
バスもゆったり!! 島は長閑なり・・! いいね~!
世上口登山口に到着!! 本日のリーダーより一言・・!
登山道に倒れた木を取り除き出発!! 優しいリーダー!
途中何度も小休止!! 水分補給をしっかりと・・!
博打岩展望台からの眺望!! 海上自衛隊の術科学校が見えます!
三角点分岐の鞍部に到着!! 山頂まであと一息・・!
山頂に到着!! 素晴らしい展望! まだまだ余裕です!
世界各国の位置を記した方位盤の前で!! 何故か緊張しとる・・!
山頂で、はためく旭日旗を手に!! 何故か万歳三唱のお二人・・!
わしゃ~やっぱりこれが一番よ~!! わしも~!
一人しとやかにランチを楽しむお嬢さん!! 何故か笑いが止まりません!
ランチタイムも終わり、のんびりと・・!!
暫しの談笑後、下山準備!!
鎖場も元気一杯!! 結構厳しいね~!
途中、三角点に立ち寄りました!! これよ~! これこれ!
暫し談笑!! 三人寄れば文殊の知恵か・・話題も豊富!
下山中腹での小休止!! しっかり休んで怪我は無し・・!
登山口に無事到着!! バスはあるかの~!
元気を出して小用港まで徒歩で・・!! 午後の陽射しは結構きついね~!
小用港に到着!! リーダーから一言・・お疲れ様でした!!
さて次回は、
11月24日(水)「螺(にし)山」(475m 広島市安佐北区可部)
*集合場所 JR可部線 あき亀山駅(可部駅から変更)
*集合時間 午前9時30分(広島駅8時41分発)
* 担当は、 永田 信夫(082-842-8536)です。
多くの参加をお待ちしております!!