素晴らしい展望!! 928mの独立峰山頂にて!
360度眺めよし、近郊の里山!!
豊平龍頭山にて猛暑の山行を楽しむ!!
実施月日 令和3年7月28日(水)
登山地名 龍頭山(広島県山県郡北広島町 928.4m)
集合場所 JR可部線 あき亀山駅 午前9時30分集合
参加者数 6名
リーダー 土居 旭
コース JRあき亀山駅(9時30分)ー龍頭山登山口(10時35分)ー駒ヶ滝
(休 憩)(11時00分)ー駒ヶ滝出発(11時25分)ー駒ヶ馬場駐車場(11時
40分)ー前龍頭展望台(12時05分)ー中龍頭(12時25分)ー龍頭山山頂(12時
40分)~昼食休憩~下山出発(13時30分)―駒ヶ馬場駐車場(林道経由)(14時
10分)ー駒ヶ滝(休憩)(14時30分)ー駒ヶ滝出発(14時50分)ー龍頭山登山口
(15時10分)
今月の山は、西日本一のソバの里を目差す北広島町豊平の独立峰、「龍頭山」
(928.4m)です。
登山道はよく整備され、山頂からの展望は素晴らしい。 山麓には、温泉付き
宿泊施設や手打ちソバの教習・試食ができる「そば道場」、野菜市場、レストラン
などの「道の駅」があり、家族づれで楽しめる所です。
今回は、「道の駅」前の龍頭山登山口バス停から、北方向に1Km程入った所の
登山口から、駒ヶ滝を経て、駒ヶ馬場広場、前龍頭、中龍頭、山頂のコースとし、
下山は、山頂駐車場から林道を通って駒ヶ馬場に至り、駒ヶ滝を経て登山口への
コースとしました。
途中の駒ヶ滝では、滝壷の涼風とオゾンのシャワーを浴びながら、涼しい至福の
一時を過ごすことが出来ました。 また道中の登山道は、緑の樹々に覆われた木蔭
の道で、猛暑の中でも思いの外涼しい山行となりました。
山頂には東屋があり、ここにも涼しい風が吹いており、360度の絶景の中での昼食
となりました。
登山口から駒ヶ滝までには、一丁(約109m)毎に龍頭観音像が笑顔でお出迎え下
さり、当クラブの山行とその地域での観音信仰とのご縁を今回も感じさせて頂きま
した。
東京五輪の金メダルラッシュの賑わいの一方で、コロナ禍の猛威で苦しむ人々、
同じ日本で様々なドラマが渦巻いています。 私たちにとって無縁のように見えま
すが、実はすべてが形を変えて明日は我が身へと還ってきます。
東京五輪の熱狂の終焉には、膨大な負債のツケが国民の負担となって確実に還って
くるでしょう。 コロナ禍もしかり・・・
そんなこと、あんなこと、このめまぐるしい世情の中で、騒がず急がず細心の注
意を払いつつ歩きましょう!! そして大自然と共生し、そのご加護を頂きなが
ら共に進みましょう・・! そんなことを思いながらの山行報告と致します。
参加の皆さん、お疲れ様でした!!
今回も、ご拝読頂きありがとうございます!! (土居記)
可部線最終駅「あき亀山駅」に集合!! 登山口までは乗用車で!
登山口に到着!! 各自ストレッチを!
本日のリーダーがコースの説明!!
登山コースの案内板!!
曇天の涼しいうちに出発!!
登山口には龍頭観音がお出迎え!! 無事に登れますように・・!
ここは四丁目の案内板!! 木陰の中に入ります!
一丁目の「駒ヶ滝」に到着!! 休憩しましょう!
滝しぶきが涼しい!! 天然のクーラーかな! はしゃぐ三人娘!
オゾンのシャワーを浴びながら!!
駒ヶ馬場登山口から「前龍頭」に向かって・・!!
途中に「黒滝」が!! 雨量の多い時に滝となるのか・・!
「前龍頭」展望台に到着!! まだまだ元気な三人娘!
「前龍頭」展望台からの絶景!!
「中龍頭」に到着!!
あと一歩じゃけ~がんばろ~で~!! へい がってんだ~!
山頂へと続く最後の階段!! 足にきとるね~!
山頂に到着!!
まずは三角点にタッチ!! やれしんど~!
360度の素晴らしい展望!!
猛暑の中の山頂!! でも清々しい表情!
急いで東屋展望台へ!!
ここは涼風の別天地!! 暫しくつろぎの一時・・!
待ちに待った昼食タイム!! しあわせ~!
これおいしい~最高~!! わしゃ~くたびれたわ~!
暫し談笑後、下山!! 皆さん元気一杯です!
帰路は山野草一杯の林道コース!! 足取りも軽やか・・!
この山野草の名前は・・? ゆりのような花が咲きます!
登山口に到着!! お疲れ様でした!!
さて次回は、
9月22日(水)「久地冠山」(573m 広島市安佐北区安佐町)
*集合場所 JR可部線 あき亀山駅(可部駅から変更)
*集合時間 午前9時30分(広島駅8時41分発)
* 担当は、 沖本 義治(082-842-2324)です。
多くの参加をお待ちしております!!
皆さんの顔を写真で拝見いたしましたが元気そうです。コロナに負けないでご健闘をお祈りします。
ハイキングクラブOB:カープファンより