へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

資産運用ね・・・・

2016年02月07日 22時27分45秒 | ブログのお題に関連すること
かつては結構やった時期もあるが、儲かる時もあれば損をするときもある。

が、それは過去の話し。


そもそも、資産運用には軍資金が必要である。

軍資金がなければ資産運用は出来ない。


最も、多少は軍資金がないわけではないが、強いて増やそうとは思わなくなっている。

なので、殆んど塩漬け状態です。



今は、資産運用は考えず、節約に努めている。


資産運用にはリスクが付き物。



長い人生を振り返って見ても、欲を書くとろくなことは起きないのです。







今は「マイナス金利」まで現れている。


増やすことより、「減らさない」と言うことを考えた方が良いと思うが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「美女も三日見ると飽きる」と言うが・・・・

2016年02月07日 03時52分45秒 | 舌癌手術後の経過
「ブスも三日見るとなれる」とも言うが・・・・。


少し前に「食欲が湧かない」と書いたことの続きのようなものです。




そう、どんなに好きで美味しいと思う食べ物でも、三日も続くと飽きてしまう。

その反対に・・・・。


不味い物は三日程度食べたのではなれることは無理である。



「お腹がすけば何でも美味しい」とも言うが・・・・。


舌が肥えている?私である。




舌癌摘出手術で舌を半分失い、かなり味に関する感覚が低下しているが、美味い不味いはわかるのです。


後、放射線の影響(後遺症?)もあって、香辛料をあまり使えない溜め、味に変化を付け難い面もあるのです。




好きだったキムチも殆んど食べられず、味が濃いと喉の粘膜が受け付けません。

塩分の多いものもダメです。




ここで愚痴を言っても仕方ないのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや雪である

2016年02月07日 02時58分09秒 | とりとめのない話
夕方から雨が降り出し、一時はかなり強く降っていた。

なので、9時ごろの玄関先の気温が7度もあったため、雪にはならないだろうと思っていたが・・・・。

雨が強く降ったために、その雨が上空の寒気を引き連れてきたらしい。


今現在(午前2時半)の玄関先の温度は2度で、雪と言うよりは、霙のような感じ。

降り方も弱いので、この後は雨になるかも。


路面には積もっておらず、雪かきの必要はなさそうな感じである。



関東地方で雪が降るのは2月と3月が多い。

雪と言えば冬の代名詞のように感じるが、こちらでは春の前触れのようのようなもの。


冬型の気圧配置だと晴天が続くが、冬型の気圧配置が崩れると雪になることがあるのです。


本州南岸を低気圧が通ると雪が降りやすいが、通るコースによって雪になったり雨になったりする。



立春も過ぎたことで、春がヨチヨチ歩きを始めたのです。


まだその足取りはおぼつかないが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする