何時ものように、運動がてら、今日も投げてきた。
木曜は書かなかったが、何時もと同じように投げてきた。
木曜はお昼前に投げてきたが、何時もならいるはずの常連客の姿は無し。
10人近くでわいわいがやがやとにぎやかなグループ。
全員一応マイボールは持っているが、どれも安くて曲がらないボール。
そう、ハウスボールと似たり寄ったり。
スコアーにしても、メンバーの半数は「100を超えた!」と言って喜ぶレベル。
「オイルがどうのこうの」と言うやつはいない。
今日は土曜日だったので、顔なじみの常連客もチラホラといた。
それでも、30レーンの半分も埋まっていない。
そう、かき入れ時の土曜日でも、閑古鳥が鳴くのである。
で、今日のレーンコンディションは・・・・。
顔見知りの人に聞くと「今日はかなり遅いからよく曲がるよ」とのこと。
が・・・・。
彼らの投球を見ていると・・・・。
確かに良く曲がることは曲がるが・・・・。
その曲がりには違和感を禁じ得ない。
実際に自分で投げてもその違和感はぬぐえない。
遅いのは確かに遅い。
が、ピンの近くに行くと曲がりが悪くなる。
普通であれば、ピンの近くはオイルがないので良く曲がるはず。
それが良く曲がらない。
曲がらないと言うよりも、オイルで滑っている感じがする。
なので、ポケットに入ると思っていても、なぜか薄目にしか入らない。
それを意識すると・・・・。
今度はど真ん中に入ってスプリットに。
スプリットを恐れると薄目に。
結局は、6ゲーム投げても1000点に届かない。
1000点どころか、900点にもと届かない人もいる。
その人。
ミナミ時代は「アベレージ200」だった人である。
それが今では「150がやっとだよ」と言う始末。
ぞれでも・・・・。
まだまだ続きがあります。
木曜は書かなかったが、何時もと同じように投げてきた。
木曜はお昼前に投げてきたが、何時もならいるはずの常連客の姿は無し。
10人近くでわいわいがやがやとにぎやかなグループ。
全員一応マイボールは持っているが、どれも安くて曲がらないボール。
そう、ハウスボールと似たり寄ったり。
スコアーにしても、メンバーの半数は「100を超えた!」と言って喜ぶレベル。
「オイルがどうのこうの」と言うやつはいない。
今日は土曜日だったので、顔なじみの常連客もチラホラといた。
それでも、30レーンの半分も埋まっていない。
そう、かき入れ時の土曜日でも、閑古鳥が鳴くのである。
で、今日のレーンコンディションは・・・・。
顔見知りの人に聞くと「今日はかなり遅いからよく曲がるよ」とのこと。
が・・・・。
彼らの投球を見ていると・・・・。
確かに良く曲がることは曲がるが・・・・。
その曲がりには違和感を禁じ得ない。
実際に自分で投げてもその違和感はぬぐえない。
遅いのは確かに遅い。
が、ピンの近くに行くと曲がりが悪くなる。
普通であれば、ピンの近くはオイルがないので良く曲がるはず。
それが良く曲がらない。
曲がらないと言うよりも、オイルで滑っている感じがする。
なので、ポケットに入ると思っていても、なぜか薄目にしか入らない。
それを意識すると・・・・。
今度はど真ん中に入ってスプリットに。
スプリットを恐れると薄目に。
結局は、6ゲーム投げても1000点に届かない。
1000点どころか、900点にもと届かない人もいる。
その人。
ミナミ時代は「アベレージ200」だった人である。
それが今では「150がやっとだよ」と言う始末。
ぞれでも・・・・。
まだまだ続きがあります。
スタンダード、かべよけ、100ピンボーリングと多彩なメニューをこなしています 笑
あの重いボールを投げられる、、健康の有難さなんですね
途中で休止していた時期はあるが、ボウリングを始めたのは50年近くも前のこと。
正に「ボウリングブーム」真っ盛りのころからです。
プロボーラーの見事なまでのフックボール。
そう、あのフックボールが投げたいのです。
ミナミボウルの時は問題なく投げられた。
ヤングボウルになってからは投げられない。
10月頃に1ヶ月ほどそれが投げられるほどにレーンは良くなったのだが・・・・。
その件に関しては次のブログで書きます。