陽だまり

人生いろいろ

自粛するのも程々に・・・。

2020-03-21 15:49:58 | くらし

昨日友人と電話でおしゃべりした。長い事買い物以外は外に出ないし、

殊にレストランに行かなくなったという。

今月末からのハワイ旅行もキャンセルしたという。

今、国外に出て帰国できなくなったら大変!!と心配していた。

この友人宅は毎年2~3回はハワイに行く。家族5人でファーストクラスで行くし、

ホテルも一流。借りる車も大きな高級車。一人一回100万円は出費というから大名旅行並み。

やってみたいとも羨ましいとも思わない!

精々お土産に高級お菓子を届けてくれるから喜んでいるのみ・・・。

そのついでに「美容院に毛染めに行けないから髪がまっ白」だという。

そう云えば私も白くなったが我慢していた。今朝電話しました。

「やってますよ!今空いてます!」と云うので、

タクシーを頼んだらいつも断るのにOKが出て直ぐに来てくれた。

「タクシーや列車から患者さんが出たと云うニュースは無いのに皆が自粛する」と

運転手さんがこぼす。車中には滅菌作用の装置が霧状に噴霧されていた。

午前中美容院に居て、タクシー呼ぼうか!と聞いて下さったが

買い物有るから・・・と断って河川敷を歩く事にした。春の川沿いに歩いてみたくなった。

春の小川はさらさら行くよ・・・の通りいろんな生き物に出会いました。5317歩。

タクシーの車中から黒い煙が見えました。消防車が5台くらい急行するのを目撃


辛夷(こぶし)


鯉も恋の季節。婚姻色になりつつ・・・。


日本昔話の石造りの絵


今年初めてつくしを見た


白花たんぽぽ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分の日

2020-03-20 15:52:37 | 

二十四節気の一つで太陽が春分点に達し、昼夜の時間がほぼ等しくなるので中日ともいう。

と歳時記に書かれています。

昭和23年、「国民の祝日に関する法律」で定められた国民の祝日の一つ。

「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」というのが建前だが、

古くから日本では彼岸の中日として行楽を兼ねた先祖祀りが行われている。

彼岸日和でしたが、風がきつくて生協の配達員さんも寒いです。とおっしゃっていた。

私は外出禁止令が出ている如く,どこにも出ないまま一日が過ぎました。

昨日娘が来てくれた。

途中薬局に寄ったと言って手洗い用の消毒液を見つけたと言って差し入れしてくれた。

食品添加物から作られたというが初めて手にする商品で戸惑う。

まな板やマスクにも直接スプレーしてそのまま使えるというがちょっと抵抗があります。

婿殿からのチョコレートも預かり持って来てくれました。

ロイヤルホテルのチョコで美味しかったです。

庭の花桃が咲きました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら咲く

2020-03-19 17:09:08 | 植物

彼岸の入りをしているのに中々お墓参りに行けない。

車の無い生活ゆえの不便さだ。

車に乗れなくなる年代が来るなんて無想だにしなかった事が悔やまれる。

今日は家でリハビリを受けて、一緒に食事に行く。





3人3様違う品を注文する。

近所の桜も見頃をむかえて青空に映えていたが、夕方には予報通りに雨が降り出した。

パソコンの調子が悪くて憂鬱です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かき佳き日でした

2020-03-18 16:40:09 | くらし

朝一番石工さんから電話が入りました。

「菅原神社の工事が午後には完成するから撮りにいらっしゃい!」

と知らせて下さったので友人を誘ってウオーキングがてら出かけました。

戦後荒れ果てて朽ちていた灯篭類を補修しながら直して

この三月吉日をもって完成させたいという氏子さんの願いからこの日

がやって来たようですがまだ完成にはいたっていませんでした。


元禄7年とあるから300年以上経っているようです。


まだ未完です。

神社にお参りして公園のベンチでおしゃべりして

キティちゃん号が走る


休校の中学生

帰る道すがら知り合いのおじさんから若ごぼうを大きな袋一杯頂く。

持ち帰って近所の方5軒に分けて堺からも取りに来ると云うので待っている。

ポストを覗いたら石垣島の句友から自身の句集4集が届いていた。

ぱらぱらと覗いたら私が石垣島をたずねて自宅にも行った事を

(○○さん来島2句)にして編集されていてびっくりしました。有り難い事です。

数え97歳と書いてある。からあやかりたいものです。


墨の下に私の名前と2句と書かれていました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 早春賦 ♪

2020-03-17 15:00:18 | くらし

今朝の日の出はオレンジ色が輝いて山の端が一面に明るくなって素晴らしかったです。

朝一番に治療院の先生が在宅で指圧式のリハビリをして下さったが

肩も固いまま、足もこわばったままに終わる。

火曜市のスーパーまで歩いたら、近所の桜が開花していました。

帰ってからカメラを手に撮りに行く。

ミモザの隣に開花していたがさくらの名前は聞いた事が無い。

オオカンザクラに似ていると思うけど・・・。

日差しは明るいが、風がすごく冷たくて皆さんダウン姿です。

昔の唱歌「早春賦」を思わず口ずさみました。

 

春は名のみの風の寒さや

谷の鶯歌は思えど

時にあらずと声も立てず

時にあらずと声も立てず

自然と口に出るのは不思議です。

陽のあたる家の前に名前を忘れたが一面に咲いていた。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自粛疲れ」の私です。

2020-03-16 14:55:35 | 健康

新型コロナのため自宅に足止めしている為のストレスを「自粛疲れ」と云うらしい。

朝一番のバスで歯科医院に行く。

歯ぐきの状態は良くなって来たようで嬉しいですが、口内炎がひどくなってきた。

下唇の裏が炎症でヒリヒリする。

「先生原因は何ですか?胃が悪いと聞きますが・・・」とお尋ねしたら、

「原因は沢山あります。胃もそうですが、ストレスが多いですよ~」とおっしゃった。

お薬欲しいです!と云ったら「寝る前に塗って下さい。」と

以前入院中に出して貰ったチューブのお薬が出ました。

通り雨に合い傘が無かったので多少濡れましたが、又晴れたり・・・。

にわか雨と通り雨は同じだと予報士さんが今日テレビで云ってたが。

薬局から出て少し買い物を・・・と思ったが又降り出したので急いで帰宅した。

早く電車に乗って目的の所に行きたい!。

車の無い生活がコロナと相まってストレス満杯!

これから自粛疲れです!と云ってみようかな!?
朝の庭の椿

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデーのお返し

2020-03-15 16:57:24 | くらし

昨日がホワイトデーだった様ですが、関心が無いので何も感じなかったが、

今朝チャイムが鳴って出たら近所の石屋さんご夫妻が立っていらしゃる。

何事!?「ホワイトデーのお返しです!」と菓子処の袋を手渡された。

ほんのちっさいチョコレートを渡しただけなのに・・・。

桜餅とお抹茶の箱でした。

そう云えば昨日娘から電話で○○さんから

「チョコのお返し預かっているからその内に持って行くは~。」

と云ってたなあ~。




さくら柄の抹茶椀でいただく。

 

 

とても寒い一日でしたが、歩いてスーパーにも行ったし、

ウオーキングも誘われて行って来た。河川敷のベンチでおしゃべりもした。

万歩計9536歩。すごいです!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンのはちみつ漬け

2020-03-14 15:48:45 | 食品

たった一つ初めて鉢植えで収穫したレモンをどう扱うか?

悩んだが四つ切にしてフライに絞るのもはばかられて、飲み物にしようと思い立って

雨の一日をネットで検索して一番簡単な方法で保存する。

レモン1個にはちみつ200㌘皮を剥いて薄切りして漬けるだけ。

冷蔵庫で3日程で出来上がりとあったので先ず空き瓶の煮沸から始めた。

 

2時過ぎから雨が上がったので歩きに行く。

昨日賑わった公園も水たまりで誰もいない!

川の水も濁った流れで河川敷も水たまり・・・。

又降り出しそうな空模様に早々に帰宅する。

テレビは相変わらずの新型コロナ・・・

小規模な患者集団を「クラスター」と云い、

世界的な流行を意味する事を「パンデミック」という。

耳新しい言葉も聞きなれてきた。

大学の先生が世界的ではなく、五大陸をまたがって拡大している事が

「パンデミック」と云うのです。とおっしゃっていた。

まあ~意味は同じ事だから・・・私にはいい加減で良い!!

我が家の椿は15種はあるが、落花していたり、鳥に突かれていたり・・

14㌢もある椿

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園に集まる子供達

2020-03-13 16:48:42 | お出かけ

午前中リハビリの病院に行く。

あと一歩を頑張って!と熱心にやって頂くが、用は本人のやる気次第だし、

努力次第です。スクワットの宿題が出ました。

終わってバス待ち時間が40分もあったので、生協さんの配達もあったので、歩く事に・・・。

途中の街路樹に「こぶし」が綺麗に咲いています。

堤防に白花たんぽぽが目に入りました。

25分で帰宅出来ました。(3800歩)

午後友人に誘われて近くの公園で3人のおしゃべり会。

暖かい公園に子供達が集まって来ます。

遊具に集まるけど大丈夫かな?消毒はしているのかな?

私達はベンチに座っておしゃべり・・・。


空に面白い雲が一面に・・・。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安な日々

2020-03-12 16:05:29 | サークル

ここの所日々心の痛むニュースが流れる。

まず一番は新型コロナに関する様々なキャンセル報道。

昨日発表された「選抜高校野球初の中止」問題

コロナ拡大で苦渋の決断と云われるが、ふるさと島根から

春夏初めての出場となった平田高校の選手たちの大きな写真が朝刊に載った。

実力はとも角未就学児への野球普及に取り組んでいる点などが評価され、

21世紀枠に選ばれた生徒たちの無念さがありあり・・・。

選手達だけでもいいから何等かの形で甲子園の土を踏ませてあげて欲しい!!

今日は俳優のトム・ハンクス夫妻が感染をツイッターで発表したとニュースになる。

昨日の東日本大震災9年の報道も心が痛むし、9年前のあの大津波におびえる。

被害者の皆さんの9年間の思いが辛い!

東京五輪とパラ問題も気にかかる。

延期だ中止だといろんな立場の方々の声が入る。

ディズニーとUSJの休園期間延長・宝塚の公園も中止。

株価下落問題・関空の訪日客66%減少・  etc。

早く終息してほしいです。

良いお天気で庭仕事をこなす。

れんげそうの種袋があったのでプランターに蒔いておく。

たった一個のレモンを収穫しました。


乙女椿

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする