児童文学作家を目指す日々 ver2

もう子供じゃない20代が作家を目指します。ちょっとしたお話しと日記をマイペースに更新する予定です。

電話タイム

2016-03-26 | 物語 (電車で読める程度)


「ウチな、金持ちになりたかった」

地味でダサい彼女はそう言った。
僕は少し警戒する。

「金持ち?」

「うん。ほんで、むっちゃすごい人になりたかった」

「お金持ちなら充分すごい人だと思うけど」

「ううん。そうじゃなくって、なんか壮絶なストーリーの果てに自分の望むものをつかみとった人。なんか深みがあるやん。人として」

寝る前のいつもの電話。僕らは遠距離恋愛だ。最初、薄給な僕に対しての当てつけかと身構えたがどうやらそうではないらしい。彼女の馬鹿っぽい口調にも慣れてきたが、内心呆れた。

「あんまり話がみえないんだけど…」

「別になんもないよ。ただ、そんな人になりたかったなって」

「でも、大変だよ。そういう人達は人並み以上の苦労をして結果を出したんだろうから」

「知ってる」

彼女の声は明瞭だった。

「なにか、欠陥があればよかったのかもしれない」

「どういうこと?」

「例えば生まれつき何かが不自由だったりとか。そうすればそれは強烈な個性でしょ」

「その考え方は…例え話でも僕は好きじゃない」

「そうだね、ごめん」

本当に彼女の言いたいことがわからなかった。いったい今の話のどこに別れる理由があるんだろうか。ただ彼女が少し病んでいる。それだけのことだろ。

いつもの電話の時間。風呂から上がったとき着信ではなく、一通のメッセージが彼女から届いていた。

「別れよう」


卒業直前に付き合った彼女とは、僕の単身赴任以降会う機会がぱたりと減った。
かわりにこうしていつも夜に電話する習慣がついた。
「おはよう」も「おやすみ」も「もしもし」だって毎日かわりばんこだ。
なのに、今日に限って僕は昨日と連続で電話することになった。
いつもより少し遅く、彼女に電話したのだった。
正直そろそろ潮時かと思った。
「お金持ち」「すごい人」どちらも今の僕らには関係ないはずのもので、これからもおそらく無縁であると思われるものだ。
それを彼女が欲しがる時点ですでに僕らの歩幅は狂ってしまったんだろう。
携帯から聞こえる彼女の子どもっぽい声も今は少し鼻についた。

「ウチな、怖いねん」

黙る。ただし電話はまだ切らなかった。

「このまま無色透明になって、いつか消えてしまうんじゃないかって。」

くだらない話だ。僕は別れる際の注意事項を確認しながら、模範解答の作成にとりかかる。

「考え過ぎだって」

「でも、だって……だってこのままじゃ…ウチ、教科書に載らへんやん!!」

「へ?」

一瞬の疑問の後、僕は大笑いしてしまった。あんまりに可笑しくて隣りが壁をどついた音も聞こえなかった。

「うははは。いや、ありえへんやろ。教科書に?あははは」

「なんで笑うんよぉ、もしも!もしかしたらの話やんか?」

「うははは」

よじれたお腹がようやく元に戻る頃、僕はさっきまでのことは全部吹き飛んでしまっていた。かわりにこの子のことが堪らなく愛しい。

「やっぱり可愛いな」

僕はなんの脈絡もなく言った。
本当はもっとそれらしい励ましの言葉とかあったかもしれない。それこそ、お金持ちでも、努力をしても忘れられてしまう人なんてごまんといる。それに教科書に載ってる人達だってまさか自分がとは思っていなかっただろう。でも、彼女にそれを言ってもあんまりに伝わらないような気がする。

「君だってほら、関西弁。でちゃってますよ?」

「は?でてないし。そんなアホっぽい言葉話せません」

「ふふ、アホって言う時点でもう、少しでてるやん」

「はぁ?でてへんし!」

「「あははは」」





お金はあった方がいいし、
すごい人生はそれだけ人を成長させるんだとおもう。

彼女の不安は僕だって同じだ。

けれど

それでも














教科書に載らないふたりの
電話タイムは明日も続く。




【おわり】