カシオEX-ZR400
左からカシオEX-ZR200・400・800・1000 勢ぞろいしました。
カシオEX-ZRシリーズを1台1台と時間をおいて買っていったら揃ってしまった。
カシオEX-ZR800を手にしても、全く同じとはいえないがモデルが変わらないので新鮮味がない。
メーカーとしては損をしていると思うが・・・
EX-ZR800の左右キーの設定で∞・AF・マクロが無くなってしまった。どうして無くしてしまったのだ。これって改悪じゃないの?
これじゃ買った意味が無いじゃん!
コンパクトデジカメは実際に撮影していると、なかなか∞にピントが合わない事が多いのです。
∞モードは必要です。
バッテリーが変わったのか?とびっくりしたが・・・同じNP-130だった。ラベルが変更されただけだった。
EX-ZR800をちょっと使ってみたが・・・
オイラは、EX-ZR400が一番相性が合う。
カシオEX-ZR400
我が家にチクワ(めす猫)が住みついていることを知っているのか
百舌鳥がベランダから眺めているチクワをからかいにやってくるのだ
百舌鳥がベランダから眺めているチクワをからかいにやってくるのだ
カシオEX-ZR800
HbA1c(JDS)は6.4でした。叱られました。分かってはいたんですけど・・・・
そして両手親指の痛みは糖尿病とは関係がないから整形外科へと言われた。
まぁでも親身にはなってくれんぞ!
「?」
歳をとるとなぁ・・・あちこち痛くなるぞ!
「?」
カシオEX-ZR800
今日は3ヵ月に一度の糖尿病検診の日です。
たらふく食べた年末年始の正月明けで、HbA1c的には体調は最悪だろうと予測できる。
カシオEX-ZR400
身体のシグナルは検診は延期したほうが良いと訴えているのだが、最近は両手の親指の付け根が痛むのです。
この痛みって糖尿病のせいなの?と内科の医師に相談してみたい。
診察予約の時間がせまっている。
カシオEX-ZR400
体重=58.4Kg