石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

久しぶりにビールを飲んでさようならまたあした

2016-04-23 | あしたの心

明日は常滑市大野地区の祭りがあります。

例年は5月の3日と記憶していたが・・・今年は明日に祭礼があります。

地元の石刀神社の祭りも行われます。

さてオイラは大野へ・・・と心が動いているのです。

どうして?

2016-04-23 | 

ノートPCの価格を見に量販店をヒヤカシに行った。

やっぱりなぁ・・・良いスペックのノートは高いなぁ・・・と・・・・

ところがルームエアコンが安い!5万円を切っている・・・・

「今なら早得割引もあり、さらにポイントで5000円引きですよ!」と誘惑されて拉致された。

オイラと妻は、まんまと店員に乗せられたノートPCがエアコンに変わってしまった。


20年以上前に設置したエアコンをとうとう取り換える事になった。

まぁオイラが使うノートPCより有意義な金の使い方だと思います。

妻よ!あなたが仰るとおりです。間違いはありません!・・・

はぐれ雲

2016-04-23 | 休憩

記憶の作り方(イエ)

2016-04-23 | 記憶の作り方


ノートPCを

2016-04-23 | 独り言


5月23日から東京蒼穹舎で個展を開催します。

会場にいるときは間がもてるが、夜の宿で一人過ごす時とブログ更新の為にノートPCが必要になってきた。

今までは宿で一夜1000円で借りていた。経験上ですが動きが酷いPCが多いのです。

それでノートPCを買った方が良いのじゃない?しかし

まぁこれが価格.COMで検索すると2万円から20万以上までピンからキリまで有るわ!有るわ!これは迷宮です。

一番安い奴でもオイラの小遣いで買えます?

安物買いの銭失いとも言います・・・さて・・・どうするか?・・・あと一か月あるのでじっくり考察してみます。

4月23日(土)

2016-04-23 | 独り言

昨日のお昼飯は牛丼屋へ入った。

すき屋の牛丼ではなく吉野家の牛丼を食べた。

すき家は350円だが吉野家は380円だ。

一口食べて「こんな味だったか?」と感じた。

なんだか塩辛いだけで甘みを感じない。すき屋と一緒の味じゃぁん・・・店を間違えたか?と一瞬思った。

オイラの体調が悪いのか?オイラの舌が肥えたのか?

どう考えても納得の味ではなかった。

オイラが一番よく食べているのはセブンイレブンの牛丼なんです。

オイラの舌がセブンイレブンに慣らされているのか、セブン一番美味しいと感じた。

そういえばオイラは吉野家へ入るのは数年ぶりかなぁ・・・

なんで?すき屋より30円高いのだろう?同じ味なのに・・・

と心の中でブツブツ言いながらも吉野家の牛丼を完食しました。

体重=58.2kg