石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

じゃ!

2016-11-07 | あしたの心

さようなら

2016-11-07 | カメラ欲しい病


高さ662幅1180奥行55.5質量393g=パナソニックLX100 5.6万円 2014年~

高さ706幅1220奥行43.9質量426g=パナソニックGX7マークⅡ+レンズセット 7.3万円 2016年~


友人とカメラの話をしていたらオイラはLX100が良いなぁと言い、友人はGX7Ⅱが良いなぁと言う。

ふと気になってサイズを比べてみたらLX100とGX7Ⅱとあまり変わらない大きさです。

両機ともポケットに入る大きさを超えています。

じゃぁどちらも同じようなカメラかというと、基本的にLX100はレンズ交換ができないコンパクトカメラです。

GX7Ⅱはレンズが交換できるミラーレス一眼レフです。どちらが良い悪という概念では選択ができません。

LX100は映像素子にホコリが付着するリスクが大きい(必ずくっつきます)修理費用は1万円以上!

GX7Ⅱもホコリはくっつきますが修理しても3000円程度でしょう。じゃぁGX7Ⅱの方が良いじゃん?

でもねLX100はね被写体に3cmまで接近できるのですよ!

GX7Ⅱは20cmなんだよね・・・20cmと3cmこの違いの接近が魅力でしょ!

映像素子の大きさは4/3で同じなんだけど、微妙に違うGX7Ⅱのレンズは12-36で24㎜~72㎜

LX100は10.9-34で24㎜~75㎜となるんだよね同じ大きさの映像素子を使っていながらレンズが違っていて

35mm換算に直すと同じということは、上下左右を切っているんだよね・・・もったいないけどね・・・

レンズのイメージサークルより大きいセンサーを使用することで、16:9、3:2、4:3のマルチアスペクトに対応している。

こんな事誰が喜ぶんだろう?と思うけど喜ぶ人もいるんだろうね?・・

そしてLX100はローパレスフイルターがあり、GX7Ⅱはローパレスフイルターはありません。

解像力という観点から見ればローパレスフイルターは無い方が良いのです。

LX100は発売から2年が経過してスペック的に魅力が薄れてきています。

GX7Ⅱは新発売でスペックは申し分がありません。

もうひとつ液晶がチルトで動くのはGX7Ⅱで便利です。LX100は動かないので不便といえば不便だけど困る事は無い。

二人がああでもない、こうでもないと話をしていてもなかなか結論はでないのです。

でもふたりが一致した意見がでました。GX7ⅡとLX100をに2台とも買えばよい!間違いない!










2016-11-07 | 回覧


スズメという鳥は、人が近づくとパラパラと一羽づつ逃げてゆく、一斉に飛び立つて写真的な図柄になることは無い。


思い出す

2016-11-07 | 独り言

オイラは昔の出来事をほとんど振り返らないのだが、

投薬でC型肝炎が治療できる時代になったというTV・CMがながれるたびに、C型肝炎から肝臓がんで亡くなった同僚を思い出す。

25年以上も前のことです・・・子供が生まれて、家を新築して、喜んでいた。

人生の絶頂期に突然亡くなってしまった。あの頃に今の薬があったならなぁ・・・葬儀の帰り道でみんなで彼の家の前を通った。

新築した家は一般の家というよりデズニーランドの中にあるようなデコレーションで飾り付けてあるような家だった。

名前は忘れてしまったが、新しい家と彼の顔を思い出す。



いと

2016-11-07 | 独り言


白い蜘蛛の糸

白い糸くずみたいなセイタカアワダチソウの枯れた花

道路に捨ててあった白い糸


黒猫

2016-11-07 | 猫ボケ

11月7日(月)

2016-11-07 | 猫ボケ

ひさしぶりに猫神社に足をむけた。

猫の顔ぶれは変わっていなかった。




体重=58.8Kg