チクワ(めす猫8歳)の耳は手旗信号のように動きます。NikonZ6 f1.8S/50mm
オオバ(青じそ)の種を撒いて3週間がたった。芽が出た時から疑問に思っていたのは、オオバじゃ無いのが一緒に芽を出しているんじゃないか?ということだ。葉をちぎって揉んでみるとかすかに紫蘇の香りが・・・うむ~!やっぱりしないか?オイラの嗅覚では分からなかったのだ。
明らかに、違うだろうというのは、引き抜いていたのだが、三週間がたって完全に違うことがはっきりしてきた。
オオバだけが虫に食われている。昆虫はよく知っている。でも違うのも喰われているなぁ・・・蓼食う虫も好き好き!というか食えるものは喰うということか。
ムギのブラッシングは妻の仕事でもあり、オイラの仕事でもある。ムギは難儀な奴やなぁ・・・でもムギが毛玉を吐くことは無い。
集団登校の小学生たちが全員、傘を持って歩いて行った。
散歩に出たら、雨がポツポツと降っきた。傘を持ってくるのを忘れたのだ。