石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

使えません

2020-10-19 | 独り言

お昼の12時過ぎに、銀行入り口のATMにカードを差し込んだ。「このカードは使用できません!」と大きな声でアナウンスしてくれる。何を馬鹿な!そんな事あるか!と思って何度も差し込んだが同じことを喋る。オイオイ!オイラが不正行為をしているみたいに聞こえるぞ!しかしなぁこのカードは妻から託されたものでこのカードが間違っていないか?と妻に電話をしたら「暗証番号を間違えたんでしょう!」オイオイ!暗証番号までたどり着かずにカード自体が跳ねられるんだぞ!窓口に問いただそうとするも、この銀行は11:30~12:30までは窓口が閉鎖しているのです。

お昼ご飯を食べて、早速窓口に直行しました。係の人が「カードの磁気不良ですね!再発行手続きをしますから届け出の印鑑をお願いします」う~ん・・・残念ながら印鑑を持ってこなかったので妻に電話をして印鑑を持ってきてもらった。それで今日お金を下ろしたいので窓口で手続きをしたら、係の人が「窓口を利用していただいた人だけのプレゼントです」と上記画像の里芋の煮っころがしを手渡してくれた。

PS  しかしよくよく考えたら窓口を利用したらプレゼントが貰えるっていうのは、矛盾していない?だってATMの方が人手を使わず手間いらずで本来ならATM利用の人の粗品を渡すべきじゃないの?窓口でわざわざ手間暇かけさせた人に粗品を渡すって・・・どうかしてない?

PSのPS しかし粗品に「里芋の煮っころがし」という発想は誰が考えたんだろう?面白い?・・・イチビキと「なぁなぁ」の関係があるの?


10月19日(月)

2020-10-19 | ムギ

寒くなってきたので観葉植物を室内へ移動。夏に成長した大きな姿では室内へ入れると、部屋がお化け屋敷みたいになってしまうので泣く泣く枝を掃い頭をちょん切って小ざっぱりした姿にした。それでもかなり場所を取られるのです。植物は年々大きくなるから、どこまで許容範囲なのか見極めがむつかしい。

今夜は寒くなるようなので、掛け布団を厚い羽毛布団に変えた。敷パットも冬用に変えた。日本は暑い寒いが急速にやって来るので、ボ~としていると季節に置いて行かれるのだ。

画面の背景にmapcameraの段ボール箱が写っているけど、これは猫の寒さ除けの猫晩ボールハウス(ムギ用)です。おす猫(ムギ・マメカン)は入ってもすぐに出てきます。めす猫(チクワ)は一晩中、段ボールハウスで寝ています。

ps 

今年は銀座ニコンサロンの閉館・アサヒカメラの廃刊と写欲が急速に無くなり、テンションが下がりっぱなしでカメラ・レンズの購買意欲も低下して最近のオイラはmapcameraとは縁が無くなりました。それとここ5年ぐらいのデジタルカメラの写りに関しては優劣つけがたいのでどんなカメラを使っても写りは同じです。ただ微妙な味付けがあるだけです。もう一つあまりにも画素数が多くなりすぎて鮮明に写り過ぎて、写真が面白くなくなりつつあるような気がします。画素数が多い写真は写真を見て想像力をかきたてなくなってしまう。克明になればなるほど現実を突きつけられて、余計な事をするなぁ、皮肉だなぁと思う。