goo blog サービス終了のお知らせ 

森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

園田競馬 新春指導対局 1,3

2017-01-04 13:31:21 | 園田競馬
 今年の正月は穏やかでよかった‥指導対局三面指しをこなせた。




 森七段と野間俊克六段




 大石直嗣六段




 そのたんも来てくれた





 この日はたっぷり時間があって、馬券の予想もできて好成績?だった。





 人も多くて競馬と将棋(将棋と競馬?)を堪能できた。園田競馬場の常連の腕自慢の方も参加してくれたようだ‥

 来ていただいた方にはお礼を申し上げます。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣満願寺 1月1日

2017-01-01 22:20:31 | 園田競馬
 
 明けましておめでとうございます。
 
 今年もよろしくお願いします。                          元旦





















 金時の お墓に参って 阿吽かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つのイベントのご案内

2016-12-29 23:55:25 | 園田競馬
1月8日の「第20回ピピアめふ子ども将棋大会」のご案内↑

当日受付もあります。午前中の親睦戦の後で午後からの大会に参加も可です。一日または半日たっぷり楽しんでください。





 1月3日園田競馬の将棋イベントのご案内↑

">">">「森信雄七段」新春多面対局会 指導は森信雄七段、大石直嗣六段、野間俊克六段です。

時間
①11:00頃~
②13:40頃~

場所
案内所横特設テント




 


< 今日は正月のイベントの予行演習で?園田競馬に行った。場内を杖なしでゆっくり歩いたのだが、何とか行けそうでほっとする‥よかった!やはり遊べるとなると気分が違うのだろうなあ‥>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園田に行く 12,6

2016-12-07 10:33:19 | 園田競馬
 
園田競馬に行く。西宮のマスコット「みやたん」と一緒に





 我が家のマスコットは「金太郎」である。少々荒っぽいが?





 冬の日差しが織りなす風景





 珍しく虹が出ていた園田競馬場‥しかし馬券はシビアに外す?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金太郎と園田競馬 11,17

2016-11-18 10:13:06 | 園田競馬
 
久しぶりにオフの一日はもちろん園田競馬に行く。その前に金太郎の相手だが、ラジオを買ったものの、見知らぬものは怖がる金太郎‥それとFMがきれいに入らない‥結局テレビをつけておくことにした。金太郎の場合はほとんど留守にできないので、たいてい弟子や誰かに留守番してもらっている。




馬券は3連複がゲットできてまずまずだが、ねらいの3連単はことごとく空振りである。




競馬場でたまに猫に出くわすが、厩舎にいると馬にとっても安らぎになるそうだ。




この日は前走の同条件の馬場でのタイムを重視してみた。ヤマカンばかりでは進歩がないので、馬券にテーマを持ち込んでコツコツ取り組んでみることにした。競馬を始めてほぼ10年になるが、ようやくレース中の馬の流れが見えてくるようになった。実況できるくらいでないとだめだなあ‥と思ったりする。




  仕事を始めると「デルヨー」で邪魔をされる。出さなくともいいのだが、意思を伝えに来たときは聞くようにしている?



金太郎風の駒ドロボー?さりげなく近寄る。




 久しぶりに頭に乗せる。機嫌が悪いときは、わざと爪を強くする。金太郎は知恵者なのだ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋深し 11月1日

2016-11-02 09:40:34 | 園田競馬
 
金太郎はこうやって、私の仕事の邪魔をする。





 少し落ち着くと遠くを見る目になるが‥何を考えているのかなあ




何かを訴えて話をしに来ている‥、目で会話する?





 園田競馬は久しぶりである。と言っても一週間開いただけなのだが‥





 この日も馬券は苦戦で、こんな風にほぼ毎レース買っている1-2-6馬券のみゲットは冴えないなあ‥(確か前回もそうだった)




 体調もやや落ち気味なので早めに帰る。




 柿の葉寿司も今頃は趣きのある色彩だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日の日記 9月30日

2016-10-01 23:15:13 | 園田競馬
  
 金太郎が破った襖の前で、王将を取って逃げる。取り上げると反撃される?




 甘えてくる金太郎



  
大崎善生さんに頂いた新刊のサイン




 その金ナイターも今年は残り一か月になった。




 園田競馬の誘導馬だったマコーリ―が亡くなった‥ゆっくり休んでください‥




 そのたんの礼服




 相変わらず負け続きで、こういう流れは珍しいのだが‥運は他に回っている!




 「かんさい熱視線」の出番を終えた大崎さんと待ち合わせて、福島の街を歩く‥
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばんばに乗った その金ナイター

2016-08-20 07:17:38 | 園田競馬
 北海道の帯広にあるばんえい十勝競馬の「ばんば」が園田競馬にやってきた。そして「ばんば」に乗せてもらえるイベントがあり、さっそく参加した。現役馬のオーダッシは牡馬10歳で1066キロである。ズシリとそびえたつような迫力ある存在感だった。




 ニンジンはペロり、私はややすくんでいる・




 今度はルンルンがミルキーせん馬10歳で1000キロに乗った。



 二頭の馬がそろっていた。




 
北海道に行きたくなった。メロンとポテトチップとお箸を買った。



 
その金ナイターは前回も苦戦、今日も苦戦である。




 夕暮れのきれいさはほれぼれする。







ダイリンエンドはこの日も完勝だった。






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の一日

2016-08-17 08:27:57 | 園田競馬

 金太郎は聞き分けがよくなって、自分で素早くケージに戻ったりする。そういうときは誉めると「オッ!」と自慢げな声を出す。







 何かをとりあげたりすると、カッときて向かってくる短気な面もある。そういうときは私の頭に乗ってもつま先にわざと力を入れているのがわかる。




 午後から取材があった。最近は「聖の青春」の映画の影響も大きいようだ‥私は変わりないスタンスで向き合っているが、ときおり哀しい要素もある‥おそらく村山聖のことでなければ‥引っ込み思案の自分の性格の方が出ているだろう。最終的には静かに一人遊びをするのが自分のいちばんほどよいスタンスなのだと自覚している。




 花や動物は世間や人との距離感がぶれたときに、癒してくれるオーラがある‥





 思うようにままならないことが多いのが人生で、世の中なのだと悟るよりない‥現実をとことん素直に受け入れることから始まる。それが村山聖の存在感かなあと思う。そこからはそれぞれの人生になるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大石六段来訪 7,29その金ナイター

2016-08-01 08:12:09 | 園田競馬

大石直嗣六段来訪で、さっそく園田競馬に向かう。弟子の園田競馬定跡である?そういう点では私の一番弟子である?



 園田屋さんに入り、メンバーで夕食にする。楽しい時間だ。





 パドックにて。大石六段と来たのはもう五回目かなあ?ただしいつも前後の対局の成績が気になる‥勝ってきてもらうのが一番である。





 ゴール前にて、私は写真を撮る態勢だ。







 平原騎手の引退セレモニー




 ナイター競馬は趣がたっぷりだ。




 放送席のようだが?違います。










 最終レースは同着で三連単は万馬券だった。私は一方しか買っていなかったので、審議の時間が余計に長く感じた。でも気分よく帰宅できた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋愛好者のつどい 入門編7,21② 天下茶屋に行く

2016-07-22 09:25:29 | 園田競馬

西天下茶屋の銀座通り商店街にある喫茶「マル屋」に行く。スタッフの方が私の願望を覚えてくれていたのである。
 
創業81年である。値段の安さに驚く‥このメーニューを見ているだけで満足した。でも実際にもこの値段なのだ。



 
この西天下茶屋界隈は「ふたりっこ」の舞台でもあったらしい。そういえばそういう雰囲気である。
























ボリュームたっぷりで結構辛口の250円のおいしいカレーライスを食べた後はアイスである。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋愛好者のつどい 入門編7,21①

2016-07-22 08:54:52 | 園田競馬
 「将棋愛好者のつどい入門編」は今回が初めての企画だった。西成の人はわりと恥ずかしがりの人が多くて人前で将棋を指すのはかなり勇気がいる‥そこをあえて集めて来てもらって楽しめたら‥と思ったのがきっかけだった。




 初めに大盤を使っての解説でテーマは「負けてもいいから攻めまくって?気持ちよく指しましょう」だった。次は詰将棋の出題で一手、三手の出題をした。参加の方は初心者の方から思ったよりもレベルの高い人もいたようだが、今回の企画では有段者は遠慮してもらった。
 



 


 それから指導対局と自由対局に移る。私が三面指しで、普及指導員の息子が二面指しである。今回の指導のために特別の「感想メモ、アドバイス」用紙を作った。こういう場合は勝てそうな?息子の方を希望する人もいるのである。








 今回は14名予約で、キャンセル(当日仕事が入ったため)4名だったが、当日飛び入りが4名いたようでよかった!初めての企画は参加者の状況によって違うので不安もあって難しいのだが、楽しんでもらえたかなあ‥
 私の方は感想やアドバイスを考えながら指すので忙しいが、手ごたえもあって楽しかった。また来年も継続したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その金ナイターの夕暮れ時 7,15

2016-07-15 23:58:35 | 園田競馬
 今年の園田競馬金曜ナイターは夕暮れがきれいなときが多い。呑気なこと言っているからきっと馬券が当たらないのだな?











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

561万馬券

2016-06-24 22:45:03 | 園田競馬
 
 不良馬場のその金ナイターだったが、雨は上がりしかも涼しかった。





 川原騎手





 パドックでにぎやかな馬たち





 サンバ




 ゲストの小川直也さんとラジオ大阪の競馬中継の西村アナウンサー






 左馬が書かれてある





 今日は馬連と3連単のみで、まあまあの配当だったがトータルは少し負けだった。




 最終レースは3連単で561万5270円の配当だった。もしも私がゲットしたら?旅行をするかな‥レバタラ語録は受けないが‥

 余韻を残して帰る。win5も3番目のレースでキャリーオーバーだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日本プロレス その金ナイター

2016-06-19 08:01:52 | 園田競馬
今回も大日本プロレスで楽しませてもらった!









久しぶりに出走のダイリンエンドは強かった!









アドマイヤロイヤルの園田デビュー戦、ゆうゆうの勝利。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする