森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

関西記者クラブ賞 その金ナイター5,19

2017-05-24 09:13:36 | 日々の写真


 関西囲碁将棋記者クラブ賞の井山さん、私、久保王将、うれしい受賞だった。




  宝塚在住の囲碁の榊原さんにお会いできてよかった。宝塚で開かれる夏の世界戦の前夜祭に招かれた‥





 夕方から5月24日の「将棋を指そう!森信雄一門杯」の幹事の安用寺六段と園田競馬に向かう。




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古希のお祝いの旅 5月9日~10日

2017-05-20 09:18:47 | 日々の写真
 
勝浦修九段の古希のお祝いの「大津の旅」に同行させてもらった。一泊二日の旅だったが、MさんとAさんの四名で楽しい時間を過ごせてうれしかった





















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝賀会の翌日 5,6

2017-05-15 22:10:18 | 日々の写真
 
 祝賀会の翌日は遠来の客が多くて、金太郎も大喜びだった‥







 金太郎の得意のポーズ





 線路に鳩がいてとことこ歩いていた‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク 

2017-05-01 15:14:58 | 日々の写真
 
少し時間ができたので、伊丹のイオンに行こうと思ったら、車が長蛇の列であきらめる‥喫茶店に入った。




 この近くに私が高卒後に就職した帝国〇成という会社があった。今は跡地に運送会社が建っている。あれから46年経って自分が宝塚に住んで、ここに来ている不思議さを思う‥
 集団就職で鹿児島、熊本、大分、島根、福井、香川などから働きながら夜学に通う仲間がいた(私だけ大学は行っていない)部屋に集まり、方言丸出しの会話は楽しかった‥

 歳月は早いなあ‥懐かしむ時間もない日々であるが‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い夜桜 4,10

2017-04-11 08:27:16 | 日々の写真
  
 寒い夜桜だった‥金太郎も一本足になることが多い(寒いと一本足になる)




 写真もさっぱりで、写らないのでほとんどやけっぱちである?






 花をめでる前に、寒くて早足になる。





 夜桜も  寒さをしのぐ 酒をつぐ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都に行く 4月6日木曜

2017-04-08 09:11:24 | 日々の写真
 
桜の花が満開の季節になったのに、小雨や曇りである。この日は京都に行った。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の一日 3,28

2017-04-01 10:24:30 | 日々の写真
 

春が来たのか来ないのか‥そういうある日の一日

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ ゼロ戦墓地

2017-03-27 23:20:46 | 日々の写真
 自然の中のミモザを観にゼロ戦墓地に行く。




 


ゼロ戦の機体が塗り替わっていた。







 前に来たときもいた黒猫

 




小林佐兵衛翁の木造、会ってみたかった歴史上の人物だ‥



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪い目をした 金太郎

2017-02-21 07:49:32 | 日々の写真
 「マアルイ メヲシタイイコダヨ‥‥パチパチパチ」金太郎の自画自賛の歌い方である。手で拍手できないので、舌打ちするように上手に拍手の真似をする。

 これは悪いをした金太郎。




 春近し 最近、どうも手振れするのか、デジカメの調子がよくないのか(レンズふたが開かない)冴えないなあ‥





阪急電車、リボンの騎士
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会で帰省 2,11

2017-02-13 10:39:48 | 日々の写真

 中学の同窓会で帰省する。60歳のときから5年たった。

 瀬戸大橋を通るたびに四国に帰る実感がわく。





 温和な瀬戸内海だが、この日は雪もちらついていた‥




 先入観なしで気楽に話ができるのが、同窓会のいいところだろうか‥無口で静かな自分の中学時代に立ち戻る?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日 2.10

2017-02-10 22:22:44 | 日々の写真


今日は65歳の誕生日だった。午前中は息子と一緒に義母の病院に付いていく。




 金太郎のおかげで家にいるのが楽しいので出不精になって困る?




 昼は園田競馬に行こうと思ったら、週に四日開催は来週だった‥予定変更で温泉「宝の湯」に行く。その前に昼食。




 昼寝をしてくつろぐ‥夕方から弟子の「級位者研究会」だった。




終わってからみんなと一緒にケーキを食べる。全員でハッピバースデイーの歌を強制させるのがルンルンピアノ流である?


楽しい誕生日でうれしかった。これからの一年も自分のスタンスで、心身ともに元気にこなしていきたいと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日前祝?2,2

2017-02-04 09:12:33 | 日々の写真
 
金太郎は日ごとに注目するものが変わる




 用事があって福島に行く。





 福島駅のガード下




 誕生日の前祝で妻と昼食はいいのだが、小龍包を食べに行ったのに‥他のが来たのに小龍包が忘れられてしまった。うっかりだったようだ‥私はこういうことが多い。軽んじられやすいタイプである?文句を言ったことがないせいかなあ‥

 このバックのに50円玉を入れるとあっという間に転げ落ちた‥ゆったり転がっていくと思ったが甘かった。




 帰宅して買いものに行く。冬の普通の一日の空。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜、大野町に行く 1,28

2017-01-30 17:22:12 | 日々の写真
岐阜県揖斐郡大野町に行く。第2回大野町将棋大会での指導対局である。
 穂積駅から送迎してもらったが思ったよりは早く着いた‥将棋三昧の楽しい一日を過ごせてよかった。
 みなさんありがとうございました。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ来い

2017-01-27 11:17:28 | 日々の写真
  
 青と黄色は春の色である






 もう少し暖房がいるかな、金太郎





 スズメたちも春よ来い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一門の日 1月17日

2017-01-18 09:58:24 | 日々の写真
 
 船越隆文君の住んでいた震災の跡地でお参りする。





 ゆすりは緑地に向かう。





 船越明美さんが弟子ひとりひとりに語りかける‥





 一門の新年会






 温泉があるかなり上の階なのに鳩が窓際でくつろいでいた。





 清荒神駅から帰る途中、梅が咲き始めている‥

 今年も1月17日が終わり、私の心の中では新年が始まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする