森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

2007,8,31 トビオと源さん

2011-08-20 08:13:24 | 源さん
 トビオが居眠りしている前に源さんがいる。懐かしい・・私の古い詰め将棋ノートと将棋盤ももえる。これが当たり前の光景だった。
 トビオは今はほとんど毎日が居眠りの暮らしである。源さんがいなくなったのも、金太郎がいるのもあまり知らないのである・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源さんの思い出

2011-04-16 08:27:57 | 源さん
 源さんが雪の中を歩いている。2008年2月10日、私の誕生日である。過去の写真を見ているときにでくわした。懐かしい一枚だが、今見ても源さんは不思議だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源さんの散歩アルバム

2011-01-27 08:38:40 | 源さん
2008年1月31日の源さんの散歩だ。
 金太郎の先輩は源さんだ。源さんはこういった格好で歩く。顔が見えない、そして飛べない鳩だが、こんなに人間みたいなとは夢にも思わなかった。
 源さんお散歩に付いていく。源さんをもっと外出させてあげればよかったかなあ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金太郎と源さん

2010-12-06 22:47:39 | 源さん
 金太郎が日向ぼっこしているときに、源さんの写真をプリントして簡単なパネルを作った。多分会うことはなかったが、源さんが生きていたらあるいこうなっていたかもしれないというカット写真である。
 一期一会は時の常である。やんちゃな金太郎を、厳粛な母親であったろう源さんが見守ってくれているだろう・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源さん2008,1,31 天皇賞予想

2010-10-31 10:48:27 | 源さん
 源さんの写真を見たくなる。この写真で源さんのくちばしがかすかに写っている。
 
 G1天皇賞の予想
 
 馬連 ②⇔①④⑧⑪⑭ ⑫⇔①④⑧⑪⑭

3連単 ②⇒③⑦⑩⑯⑱⇒⑫ ②⇒⑫⇒③⑦⑩⑯⑱

     ⑫⇒③⑦⑩⑯⑱⇒② ⑫⇒②⇒③⑦⑩⑯⑱
   

軸2頭=2番ブエナビスタ 12番アーネストリー

 相手=3番ジャガーメイル 7番ペルーサ 10番シンゲン 
    16番キャプテントゥーレ 18番アリゼオ

 相手=1番ショウワモダン 4番エイシンアポロン 8番シルポート 
    11番アクシオン 14番ネヴァビジョン

☆台風による馬場の影響、ブエナビスタの出来は?先行馬の前残りは?それらを含めて主力の堅い馬券と注目の馬をからませた。くどいようだが、ブエナビスタの騎手が残念だ・・ブエナファンとしては・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源さんデビュー 2008,1,31

2010-10-26 06:34:18 | 源さん
2,008年1月31日の源さんシリーズで、ルンルン写真館である。
 源さんを散歩させていると、タバコ屋、喫茶店の人や駅で居合わせた人が興味深く観てビデオに治める人もいた。源さんデビューの日だった。
 源さんは絵になる。眠狂四郎のような風貌に謎めいた雰囲気があった。でも素顔は真面目なレディーで堅いくらい和風の性格だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源さんの思い出 

2010-05-07 23:30:22 | 源さん
2008年5月6日の写真。庭で散歩する源さんだ。小さく嘴が見えているが、普段はこんな風に顔が見えない。
 足からトランペッターのような羽が生えていて、だから飛べないのだ。源さんは鳩というよりも、源さんそのものだった。
 源さんは初めはウンともスンとも言わなかった。少しして将棋盤の上に片足だけ乗っかった。次の日は両足で、その次の日は二歩歩いた。弱い生きものほど慎重で、周囲をよく観察している。
 源さんの一生は短かったが、どう思っているのかなあ・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年6月6日源さん

2010-04-26 01:09:29 | 源さん
 源さんは普通に見るとこんな風に目がないので、不思議な姿でもある。鳩なのに飛べない・・
 しかし性格は真面目で堅い。人間だったらきちんとした母親だっただろう?
 今でも思い出す。私の胸元に入り込んで休んでいた。私は源さんを鳥というよりもほとんど人間とみなしていた。人間よりも人間らしかったかもしれない。
 やはり源さんの仲間に会ってみたい気持ちがある・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年7月30日 源さんと一緒

2010-04-16 21:15:05 | 源さん
 ルンルン写真館から「源さん」である。詰め将棋ノートを整理している横で、源さんが一緒に寝転んでいる。まだ3年足らず前のことなのだ・・今は金太郎が一緒なのだが、頭の上に乗られて〇〇〇攻撃されるし、手は噛まれるし・・散々である。じっと頭の上に乗ってくれればいいのだが。
 ときどき手間が掛からなかった源さんが懐かしく感じるのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源さん一周忌

2009-10-23 22:48:00 | 源さん
 源さんは昨年の(2008年)10月24日0時15分に亡くなった。帰省から戻って、深夜に源さんの異変に気づいたのだが、私と妻が帰るのを待って、大きく羽ばたいてから私の腕の中で息を引き取った。この写真は10月22日で動物病院に診察に行ったときで、生前の元気な源さんの最後の私との写真だ。
 別れはいつやってくるのかわからないもので、それでも源さんは生を全うしたのだと信じている。
 今日の昼、金太郎と遊んでいるときに、ふとどこからともなく鳥の羽ばたく音が聞えて、妻も私も源さんだ!と叫んだ・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源さんの水浴び2007,8,9

2009-07-01 21:56:39 | 源さん
 源さんは水浴びが好きだった。初めは水を怖がっていたのだが、次第にねだるようになった。そしてこの写真のように、羽を大きくばたつかせる。
 源さんは足に羽が生えて飛べない鳩だったので、ほんとうは大きく羽を広げて空を飛びたかっただろう・・なあ?
 この写真は2007年8月9日のものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕の中の源さん

2009-02-13 22:22:42 | 源さん
 今日も源さんで、誕生日の前後は特に懐かしいのだ・・この写真は昨年の3月4日のもので、ルンルン撮影。私は詰め将棋創作の合間に居眠りで、源さんが腕の中に入ってくつろいでいる。これが普通の自然なスタイルだったので、今思うと源さんは私の分身でもあったようだ・・これでときどき顔をつつくのだが、目や口のような危ない場所でなくて、アゴやほっぺただった。ときどき激しくつつくこともあった。
 私は自分が人間よりも動物に近いことを思うのだった・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源さんのページ

2009-02-02 21:29:26 | 源さん
いつもコメントをいただいている、おおさきさんから紹介されたページです。源さんのことが出ています!
 奇想天外生物図鑑 カラパイヤ ブハラトランペッター クリックして下さい。
 懐かしさがこみ上げてきて、さみしい気分にもなります・・

 今日の写真は2007年4月19日で、我が家のパグのトビオとクロが庭で日向ぼっこしていて、部屋の中で源さんがそれを見ながら一休みの平和な光景です。
 
 「源さんの思い出アルバム」も少しずつ更新しています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする