今回の東京土産は・・・
青山通りのプリン屋さんの『青山散歩』です。
ずばりチョコレートケーキだそうです~☆
今からいただきま~す♪
・
・
・
っと、いただいてみたのですが・・・
ケーキというよりもチョコレートそのもの!!
濃厚な味で沢山は食べれません(><)
疲れた時に一口食べたくなりそうな感じでした。
今回の東京土産は・・・
青山通りのプリン屋さんの『青山散歩』です。
ずばりチョコレートケーキだそうです~☆
今からいただきま~す♪
・
・
・
っと、いただいてみたのですが・・・
ケーキというよりもチョコレートそのもの!!
濃厚な味で沢山は食べれません(><)
疲れた時に一口食べたくなりそうな感じでした。
昨日、バタバタと忙しすぎて、ブログの更新ができませんでした(><)
っというわけで、昨日の話題を一つ・・・
昨日、プリンの児童障害福祉サービス更新申請手続きに行って来ました。
プリンの住む市では、誕生月に更新手続きをしなければいけません。
今回は、主人と私(母)の思いを聞いていただき、今まで利用していた日中一時支援・短期入所(宿泊)、移動支援(地域生活支援事業)の他に児童デイサービスと居宅介護(身体介護)をつけていただく様にお願いしました。
担当の職員の方が、本当に優しくて親切な方で、
プリンがグズグズと言うと気にかけてくださったり、プリンと話をする時は、イスから立ちプリンの側によってプリンの目線まで下がってからプリンに話しかけてくださいました。普通の事なんですが、実際は なかなかプリンの目線まで下がって話しかけてくださる方は少ないですね。
また、この時季の更新なので、体調の関係等で指定された場所に連れて来るのが困難な場合は、自宅訪問もしますので、遠慮なく言ってください!!とも言っていただきました。これは、プリンの様に体の弱い子には、ありがたい事です。