中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
算数の問題文でチェックする項目
算数の問題を解くときに、
「大事なところには線を引きなさい」
と指導してみたところ、全部引いている子がいました。
「あのね…」
と思ったものの、確かに大事なところだと本人が思えば、こうなる。
しかし、それでは問題を解きながら確認する作業の助けにはならない。
そこで以下のように注文を付けました。以下のものを四角で囲む。
1 数字
2 答える形式
本当は例えばA君とか、太郎君とか、にも下線を引きたいところではあるのですが、そうすると3つの注文になるのですが、もうひとつ注文があるので、こうしました。
A君の分速は~mです。の~の部分が四角に囲まれる、ということになります。
で、こうした上で、問題を解くときにその数字を使うと思ったら、一応確認するようにいいました。
こちらの方が大事な3つ目なのです。
で、最初は四角で囲む方は何とかできたものの、後で見直すということはまだまだ、という感じでしたが、練習を重ねていくうちに確認もできるようになり、そこからミスが次第に減少する方向へ向かい始めました。
注意や指示はとにかくなるべく具体的であることが望ましい。
確かに「大事」は主観的になるので、子どもによって大事の基準が違うが、数字を囲め、ということになれば、これはだれでも同じ作業になる。
ここが大事です。
ということでこれはひとつのルーティンの決め方ですが、その子のミスの仕方によって具体的なルーティンを決めていってなるべくミスを減らしていきましょう。
==============================================================
今日の田中貴.com
中和に関する問題
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾
9月6日の問題
==============================================================
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村
「大事なところには線を引きなさい」
と指導してみたところ、全部引いている子がいました。
「あのね…」
と思ったものの、確かに大事なところだと本人が思えば、こうなる。
しかし、それでは問題を解きながら確認する作業の助けにはならない。
そこで以下のように注文を付けました。以下のものを四角で囲む。
1 数字
2 答える形式
本当は例えばA君とか、太郎君とか、にも下線を引きたいところではあるのですが、そうすると3つの注文になるのですが、もうひとつ注文があるので、こうしました。
A君の分速は~mです。の~の部分が四角に囲まれる、ということになります。
で、こうした上で、問題を解くときにその数字を使うと思ったら、一応確認するようにいいました。
こちらの方が大事な3つ目なのです。
で、最初は四角で囲む方は何とかできたものの、後で見直すということはまだまだ、という感じでしたが、練習を重ねていくうちに確認もできるようになり、そこからミスが次第に減少する方向へ向かい始めました。
注意や指示はとにかくなるべく具体的であることが望ましい。
確かに「大事」は主観的になるので、子どもによって大事の基準が違うが、数字を囲め、ということになれば、これはだれでも同じ作業になる。
ここが大事です。
ということでこれはひとつのルーティンの決め方ですが、その子のミスの仕方によって具体的なルーティンを決めていってなるべくミスを減らしていきましょう。
==============================================================
今日の田中貴.com
中和に関する問題
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾
9月6日の問題
==============================================================
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村
コメント ( 0 )