goo

東京から出る子、東京へ向かう子

コロナ禍で、テレワークが進む中、地方に移住するという流れが出てきています。

地方にいてもテレワークであれば、それほど不自由ではないし、生活コストを考えればかなり得になる部分もある。自然は多いし、子どもたちが遊べるところもたくさんある。

それはそれでひとつの選択でしょう。

一方で実は逆の選択もある。

地方で生活をしていた家族が子どもたちの教育のために、東京に出ようと決心をするケース。これは海外でもそうですが、中学になったら帰国して私学に入れようとお考えになるケースは少なくないのです。

問題は地方や海外で受験勉強をどうすればいいか、ということでしたが、これもテレワークと同じように、インターネットを使えば十分にできるようになりました。

だからそれぞれのご家庭がこれからの生活をどう組み立てていくか、子どもたちの成長とともにまた自在に考えられる時代になった。

どういう選択が良いのか、答えはいろいろあると思いますが、より選択肢が広がったことは確かなようです。








New
合格手帳の9-11月号ができました。秋に向けてしっかり計画を立てていきましょう。
2021 合格手帳 5年生用9-11月号のお知らせ

2021 合格手帳 6年生用9-11月号のお知らせ





今日の田中貴.com
模擬試験の復習範囲

算数オンライン塾
9月13日の問題






にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )