なおじい(HOBBY:カメラ・ビデオ撮影・DVDオーサリング/資格:ラジオ体操指導員・防災士・応急手当普及員)

身についている『ワザ 』でボランティア活動・地域社会とのコミュニケーション、楽しいシルバーライフ目標で有意義に過ごす 。

あす6日(木)も厳しい残暑 続く

2018年09月05日 17時22分00秒 | ブログ

あす6日(木)も厳しい残暑 続く

 

2018年09月05日16:57

あす6日(木)も厳しい残暑 続く
今年は「猛暑」→「台風」→「猛暑」の繰り返し?のような気がします。きょうは台風が去って、うんざりする暑さが戻ってきました。あすも厳しい残暑が続きそうです。
個人的に、今年は西日本豪雨に始まり、猛暑、台風、猛暑、台風と間髪入れずに次から次へと訪れているような気がしてなりません。あすも、西~東日本では涼しいとはならず、厳しい残暑が続きそうです。
全国各地に晴れのマークが付いています。西日本の雨は夜になってからの所が多いでしょう。日中は広い範囲で、強い日差しが照りつけそうです。
最低気温はきょうと同じくらいの所が多いでしょう。朝は晴れる所が多いので、気温の上がり方は比較的早くなりそうです。通勤・通学の時間帯には汗がでるくらいでしょう。汗拭きタオルが役に立ちそうです。
最高気温もきょうと同じくらいの所が多くなるでしょう。九州から北陸、関東にかけては30度以上。関東などの内陸では35度近くまで上がり、35度を超える所もあるかもしれません。台風21号の影響により、被害が多かった近畿も日中は厳しい残暑になりそうです。一日でも早い復旧を願いたいですが、屋外での作業は体にこたえるでしょう。こまめに水分と休憩をとるように心掛けて下さい。

第31回 奈良県マーチングコンテスト タイムスケジュール

2018年09月05日 17時18分20秒 | 吹奏楽関連情報

 

第31回 奈良県マーチングコンテスト

 

2018.9.9.(日)

会場:和歌山県立橋本体育館



今年度も和歌山県大会と同日同会場で実施いたしますが、
審査・表彰・代表選出等については、
和歌山県・奈良県それぞれに独立して行ないます。

「中学校の部門」と「高校以上の部門」の2部門に区分されて実施されます。
なお、奈良県独自の部門として
「小学校の部門」「ストリートパレードの部」「オープン参加」も設定しています。

 

審  査  員

 大場昴平   島貫利博   中河千春 

 

開場 14:00
合同開会式 14:30
和歌山県マーチングコンテスト

(6団体出場予定)

14:35

( 休 憩 )

奈良県マーチングコンテスト
中学校の部
1.王寺中学校 15:35
.榛原中学校 15:42
3.河合第二中学校 15:49
高等学校以上の部
1.郡山高等学校 15:56
ストリートパレードの部
1.香芝中学校 16:03
オープン参加の部
1.大宇陀中学校 16:08
合同閉会式
 (審査結果発表・表彰)
16:40
 

【台風21号】関電担当者「対応追いつかない」…折損電柱369本「さらに増える」

2018年09月05日 16時59分30秒 | 自主防災&ラジオ体操

【台風21号】関電担当者「対応追いつかない」…折損電柱369本「さらに増える」

 
2018/09/05 14:07
【台風21号】関電担当者「対応追いつかない」…折損電柱369本「さらに増える」: 台風21号の影響で、電柱9本が倒れて道を塞いでいる=大阪府泉南市新家 © 産経新聞 提供 台風21号の影響で、電柱9本が倒れて道を塞いでいる=大阪府泉南市新家

 台風21号により大規模停電に見舞われた関西電力の送配電カンパニー担当の高市和明氏ら担当者は5日会見し、停電の状況と復旧見通しについて詳細な説明を行った。主な一問一答は以下の通り。

岸和田で大被害

 --現時点で未復旧の地域で特にひどいのは

 「大阪府はほぼ全域で停電したが、中でも岸和田地域が続いている」

 --岸和田のどこがひどいのか

 「まだ集計できていない。営業所単位での集計しかできていない」

 --岸和田が多いのはなぜか

 「まだ原因は調査中、聞いているのは風が強かったということ。設備面の体制(に不備があったかは)は分からない」

 --関西国際空港の被害はどうか

 「配電線の関係で一部で停電が起きている。『旅客ターミナルで停電』という報道があったが、関電からターミナルへの電気供給は継続している」

復旧のめどは?

 --7日中に作業は終わるのか

 「建物が損壊したり、道路が寸断されたりして作業に入れず、長引くところはある。すべてが終わるのはもう少しかかると思う」

 --きょう(5日)の作業でどこまで復旧できるか

 「今は飛来物を除去したり、切れてる電線をつなぎ直したり、できることから送電を再開している。その後、電柱の折損地域で建て直し、もしくは仮補強を行う。今週のうちに電柱の復旧に入れるかどうか、というところだ」

 --電柱が369本折損したとのことだが

 「停電が起きた地域全体の4割しか被害調査に入れていない。なので、(電柱の被害数も)増える可能性がある」

 --他社からの応援は

 「中国、四国、九州電力から高圧発電機車40台、他社から配電要員240人が来る。今朝(5日朝)出発したので早ければ今日の午後に来る。今後、全国に応援を要請する」

インフラにもろさ

 --電柱の風への耐えられる荷重は。どういう設計だったのか

 「風が強いところは風速40メートル。ビルの間などで風が弱まるところは風速28メートルに設定している。今回の台風では工事現場の足場がひっかかったりして、風とは別の荷重がかかった電柱もある」

 --停電情報を自動的に更新するシステムが、肝心なときに役に立ってない

 「ご迷惑をおかけしている。非常に多くの停電が発生し(入ってくるデータの量が)処理能力をオーバーし、更新するスピードが追いつかなかった。システム再開に向けて作業をしているが、今しばらくかかる。明日の朝に向けて再開したい」

 --各地で、かなりの通信障害があった

 「私どもではよく把握できていない」

過去最大の台風

 --台風による停電件数としては過去最大か

 「平成以降しか記録がないが、その中では過去最大。それ以前はさかのぼろうとしたが、分からなかった。3年の19号は大きな台風だった」

 --阪神淡路大震災での停電件数は

 「延べ260万件あった。自然災害による停電としては、今回は阪神についで最大規模だ」