goo blog サービス終了のお知らせ 

虫さん魚さん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

友人が釣ってきた“カツオ”をいただきま~す!

2010-10-17 19:50:14 | ソルトフィッシング
週末、相模湾“鈴清丸”で「マグロ&カツオ」釣りに行ってきた友人T氏が、釣りの帰りにお土産を持ってきてくれました。

今日は「カツオ」が沢山とれたそうです!
写真は「キハダマグロ」が掛かり、ファイトしているI氏。 この後惜しくもラインブレイク。


船内はこんな状況! マグロも5匹ほどフッキングしたそうですが、フックオフやらラインブレイクやらで残念ながら、この日は1本も上がらなかったそうです。


お客さんのクーラーBOXに取り分けている様子。


ってなことで、お土産用に3本キープした中から2kgほどの小型を1本、今日のおかず用に貰っちゃいました!
早速、捌いてみます。


家内が一生懸命研いでくれた包丁で3枚におろしていきます。


ん~! うまく捌けました。


サラッと炙るため、網に乗せます。 ※ここまでは良かったのですが…


少々炙り過ぎたため、包丁が通らず“ボソボソ”になってしまいました!


見た目は今一ですが、実に美味かったですよ!
後で思ったのですが、4枚の内2枚は炙らずに刺身で食べればよかった…

ちょっと失敗してしまったので、来週も1本お願いできますか!

遂に車を買い換えました! -トヨタ・アベンシス-

2010-10-17 09:27:53 | 
7年間乗り続けた我が家の愛車も、ここのところ調子が悪く、ここ最近の3ヶ月だけでも、
カムセンサー交換、パワステ故障、バッテリー上がり、オルタネーター故障と入院続き。

ちょっと変わった外車でしたが、7年目にして電気系統が次々に故障。
「これは、もう限界か!」ということで、思い切って買い換えることにしました。

なんちゃって外国車に乗り続けてきた私は、コテコテの国産車には若干の抵抗があり、色々と候補車をさぐっていました。
そして「そういえばヨーロッパで生産していた変わったトヨタ車があったなぁ…」と「アベンシス」を探してみることに…

ネットで検索してみると、知り合いの車屋さんに在庫があるようです!
早速、社長に電話してみると
「おぉ…今日入庫してきた車だよ!」とのこと。
とりあえず押さえて頂き、息子と一緒に見に行ってみることにしました。

「アベンシス」ってこんな車です。


ちょっと「アウディ」や「VW」を意識したのか、フロントグリルの“口を開けたようなデザイン”が特徴。


内装もヨーロッパっぽい?シンプルなインパネとコンソール。
シートも「RECARO」に似たデザインのサイドホールド付きセミスポーツタイプ。


「これに決めます!」と即決。
あとは、17インチのスポークホイールに履き換えて、室内にロッドホルダーを取り付ければ私のイメージ通りの車になります。

納車は2週間後。
こいつで釣に行けるのは何時かなぁ…? 今から楽しみです!

<ホームページはこちらから>
中古車買うならサーティー

ゆったりとした商談ルームには、大型水槽が沢山!
アロワナ、ピラニア、ニジマスなどなど… まるで熱帯魚ショップのようです。


こちらは社長の趣味、北海道で釣りあげた85cmありそうな「イトウ」の剥製。
製作者は私ではなく、社長の釣り友達が作ってくれたんだそうです。
次のトロフィーフィッシュは私に作らせてください!