地震から5日目。
今日、初めて出勤となりました。
昨日のNEWSで、最寄駅である「JR三鷹駅」と「吉祥寺駅」の通勤時の混乱状況が報道され、また、近所の会社員の方は「昨日大手町の会社まで3時間も掛かってしまった」と言っていましたので、果たして今日はどんな状況なのか?少々不安でした。
が…いざ「三鷹駅」に着いてみると、朝7時半の通勤ラッシュ時間帯にも関わらず、いつもよりむしろ通勤客が少なく、すんなり電車に乗ることが出来ました。
どうやら時差出勤か、休業する会社が多いのではと思われます。
会社には、厚木から通勤している女性スタッフを除いて全員通常時間に出勤していました。
隣の席の後輩は、自宅から15kmの道のりを自転車で通勤してきたとのこと。
私と最寄駅がひとつ違うだけの彼は、私の話を聞いて「え~…マジですか?」と、朝から“ガックシ”モード。
夕方の「JR三鷹駅」構内。
いつもは賑やかな駅中ショップも全てシャッターが閉まり、電気も節電モードで薄暗い状態です。
まだまだ被災地では、大変な状況が続いていますが、都内は少しづつ平静を戻しつつあります。
それでも、コンビニやスーパーでは、お米や水、卵、懐中電灯、電池、そしておむつなどは全て売り切れ。
今、むしろそれらの生活必需品が必要なのは、被災地であり、都内で買い占めている場合ではありません。
節電ももちろんですが、こうしたことにも配慮したいものです。
今日、初めて出勤となりました。
昨日のNEWSで、最寄駅である「JR三鷹駅」と「吉祥寺駅」の通勤時の混乱状況が報道され、また、近所の会社員の方は「昨日大手町の会社まで3時間も掛かってしまった」と言っていましたので、果たして今日はどんな状況なのか?少々不安でした。
が…いざ「三鷹駅」に着いてみると、朝7時半の通勤ラッシュ時間帯にも関わらず、いつもよりむしろ通勤客が少なく、すんなり電車に乗ることが出来ました。
どうやら時差出勤か、休業する会社が多いのではと思われます。
会社には、厚木から通勤している女性スタッフを除いて全員通常時間に出勤していました。
隣の席の後輩は、自宅から15kmの道のりを自転車で通勤してきたとのこと。
私と最寄駅がひとつ違うだけの彼は、私の話を聞いて「え~…マジですか?」と、朝から“ガックシ”モード。
夕方の「JR三鷹駅」構内。
いつもは賑やかな駅中ショップも全てシャッターが閉まり、電気も節電モードで薄暗い状態です。
まだまだ被災地では、大変な状況が続いていますが、都内は少しづつ平静を戻しつつあります。
それでも、コンビニやスーパーでは、お米や水、卵、懐中電灯、電池、そしておむつなどは全て売り切れ。
今、むしろそれらの生活必需品が必要なのは、被災地であり、都内で買い占めている場合ではありません。
節電ももちろんですが、こうしたことにも配慮したいものです。