以前に何度か紹介したことのある印旛沼のうなぎ屋さん「名鳥」。
近頃の鰻の高騰で、どこのうなぎ屋さんも値上げ!
気軽に鰻を食べられなくなってしまいました。
しかし、今日は特別!
メニューの中でも一番高い「二段重」をいただいちゃいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/98/62df35ab1cc6a1fa04dfb7fe7db86d95.jpg)
その名の通り二重になった箱に入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/44/1f6c0fd47c0c68e8ff6bca01000117ce.jpg)
フタを開けると、先ずは「白焼き」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5f/9e075b3b2ab32f66c9471168bdcd0dc0.jpg)
わさび醤油でいただきます。
蒲焼の甘ダレとは違った鰻そのものの美味しさを楽しみます。
続いて「うな重」をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/8f6050e72930ae7ab9deb482fe95cd2f.jpg)
独特の甘ダレは、ご飯の方にたっぷりとかけてあり、鰻にはあっさりと…
鰻は、鰻本来の美味しさを大事にし、ご飯の方で甘ダレを感じながら食べる感じ。
これは、本当に良い鰻を使用していなければ成立しない、まさに自信の一品ですね!
ちなみに、やはり50%ほど値段が上がっているそうです。
本当に贅沢なものをいただいてしまいました。
近頃の鰻の高騰で、どこのうなぎ屋さんも値上げ!
気軽に鰻を食べられなくなってしまいました。
しかし、今日は特別!
メニューの中でも一番高い「二段重」をいただいちゃいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/98/62df35ab1cc6a1fa04dfb7fe7db86d95.jpg)
その名の通り二重になった箱に入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/44/1f6c0fd47c0c68e8ff6bca01000117ce.jpg)
フタを開けると、先ずは「白焼き」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5f/9e075b3b2ab32f66c9471168bdcd0dc0.jpg)
わさび醤油でいただきます。
蒲焼の甘ダレとは違った鰻そのものの美味しさを楽しみます。
続いて「うな重」をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/8f6050e72930ae7ab9deb482fe95cd2f.jpg)
独特の甘ダレは、ご飯の方にたっぷりとかけてあり、鰻にはあっさりと…
鰻は、鰻本来の美味しさを大事にし、ご飯の方で甘ダレを感じながら食べる感じ。
これは、本当に良い鰻を使用していなければ成立しない、まさに自信の一品ですね!
ちなみに、やはり50%ほど値段が上がっているそうです。
本当に贅沢なものをいただいてしまいました。