愛知県で福島産の花火打ち上げを中止にした問題、中止を批判する電話やメールが殺到しているようです。
そもそも中止を決定したのが市に寄せられた20件ほどの電話、それが10倍ほどの抗議電話へと変わってしまいました。
日本が復興へ向かって一つになろうとしている中、自分たちだけよければと考えてしまう人もごく一部にはいるのかもしれません。市の対応として、どちらが正解だったか・・・、難しい判断ですが、おそらくどちらにしても、批判は出たのだと思います。ただ、変更なく打ち上げていた方が、批判は少なかったと思いますし、これだけ全国的に騒がれることもなかったのではと思います。
これも一つの風評被害、いろんな情報が錯綜していますが、今こそ情報の精査が必要だと思います。噂話はあくまでも噂話として・・・。