グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

物体X再び・・・

2009年10月21日 | Weblog

 今日も汚い話になりますが・・・・。

 以前ブログに書いた裏に人の糞があったビル、今度は表に犬の糞がありました。

 もう2週間ほど前の話ですが、やはりテナントさんから電話が・・・。大胆にもお店の前に堂々としてあるのだとか・・・。テナントさんのほうで大体は取ってくれたそうなのですが、どうしても取りきれない、水で流しても取れないということで、ウンコバスターズの出動です。スコップと砂を持ってビルへ向かい、なんとか除去しました。

 今回は犬、夜、鎖から離れてしまった犬がしていったのか、それとも野良犬か(今時いるのか!?)、はたまたマナー違反の飼い主がいるのか・・・。

 いずれにしても同じビルでしかも同じテナントさんの表裏・・・、偶然でしょうか・・・?

 


もう誰も・・・

2009年10月20日 | Weblog

 1991年にフジテレビで木曜10時に放映されていたドラマ「もう誰も愛さない」、ケーブルテレビで再放送していたのですが、昨夜最終回をむかえました。

 展開の速さから1話見逃すとわけがわからなくなる「ジェットコースタードラマ」と言われ、当時かなり話題になったと思いますが、実は放送当時は見ていませんでした。なぜ、見なかったのかおぼえてないのですが、まわりが騒いでいてもわれ関せずでした。ひねくれているもので・・・。

 それで今頃になって再放送を初めて見たわけですが、これが結構はまってしまいました。正直、今だったらいろいろな規制で絶対できないドラマです。

 主演は吉田栄作、田中美奈子、山口智子の3人。前半はとにかくかわいそうな山口智子、吉田栄作と田中美奈子にだまされて、刑務所へ、そこでもいじめられてとにかくかわいそう・・・。

 それが、後半出所すると一気に悪役に・・・、復習の鬼と化します。でも、また吉田栄作にだまされちゃって、やっぱりかわいそう。とにかく最後までかわいそうな山口智子でした。

 最終回では人がばたばた死にます。出演者、ほとんど死んじゃいました。伊藤かずえにいたっては散々裏切りを繰り返した上、ばらばらにされて捨てられちゃいました。結構リアルな描写でした・・・。でも一番最初に死んだのは10代の観月ありさでしたが・・・。

 最後には吉田栄作と山口智子の子どもが産まれ、「love forever・・・」の文字が・・・、わけがわからない・・・。

 そんなはちゃめちゃなありえないドラマでしたが、今では新鮮な感じがしました。つっこみどころ満載ですが、昔のドラマはおもしろかったのかも・・・。

 


なんと63名

2009年10月19日 | Weblog

 昨夜は交流芸能祭の慰労会でした。

 参加者なんと63名!!会場の「うたや」はそんなに大きな部屋がなく、なんと二部屋、しかもかなりきつきつ・・・、でも居酒屋ではなかなかそんな大きな部屋はないわけで・・・。

 内訳は、区長、民生、ボランティア、防犯、社体振、育成会、学校、PTA、とにかく年配の方ばかり、若いのはPTA、育成会だけといったところでしょうか。

 昨年は前会長の代理として1人で参加、知らない人ばかりで心細かったのですが、今年はPTAも自分を含め3人出席、というのもあり気は楽でした。また、昨年から代理でいろいろ出ていたおかげで、そして今年もいろいろ顔を出しているおかげで、すっかり知り合いばかりになりました。お酌にまわった時には、みなさんからねぎらいの言葉をいただきまして、いろいろ大変でしたが、少し救われた気がしました。

 一緒に参加した二人の副会長も違った世界を体感できてよかったのではと思います。そして、この学校がいかに地域に守られているかということがよくわかったのではないかと思います。

 予想とおり、2次会もなく解散。そのまま帰るのはなんとなくさみしかったのですが、ご一緒する人もいなかったので、帰りました。でも、日曜日、今週を考えると帰って正解でした。

 


交流芸能祭、終わりました

2009年10月18日 | Weblog

 今日は交流芸能祭でした。

 75歳以上のお年寄りを招待して、公民館で活動しているサークルの皆さんが日頃の成果を披露、披露する側も運営側も年配の方が多いのですが・・・。

 フラダンスやフォークダンス、ハーモニカに尺八、カラオケに合唱などいろいろなサークルがあるんだなぁと改めて実感しました。

 PTAは他のスタッフより1時間早く集合して、会場設営。体育館のシート敷きからシートをテープ固定、イスの配列など、結構の仕事量です。本部は全員参加、他に各学年委員さんにでてきてもらい、さらに育成会の協力の下、予定よりだいぶ早くできました。

 その後は、本部8名が残り、トイレ清掃や空気の換気などなど・・・、何もすることのない時間が多いのですが、昨年ほどは長い時間には感じませんでした。

 片付けも、本部が8人いたので(昨年は4人)、手際よくできました。片付けは他のスタッフの方も手伝ってくれましたし。

 でも、主催者はある程度でとっととお帰り・・・、最後の確認はPTAです。毎年のことですが・・・。そして、一番最後は教頭先生・・・、毎度お疲れ様です。

 今日はこれから慰労会、年配の方が多いので、早めに終わるでしょう・・・。

 


土曜日の会議ふたつ

2009年10月17日 | Weblog

 今日、午後に11月1日に行われる町内防災訓練の会議に、夜は先日行われた社会体育振興会(社体振)体育祭の反省会に参加してきました。土曜の会議ダブルヘッダーです。

 まずは町内防災訓練の会議、これは町内の社体振振興委員としての参加です。昨年から始まった防災訓練、実際に消防署の方に来ていただいての初期消化訓練や炊き出しなどを行います。今年は起震車も来るようです。昨年もやっているので、流れの確認といったところでしょうか、自分は終始無言でした。

 夜の体育祭反省会、出席者は少なめ・・・でした。実は自分も初めての参加です。レジメがあるにも関らず、話があちこち飛ぶのが社体振の会議の特徴(?)、最初はどうなることかと思いましたが、実施本部長が軌道修正してレジメに沿って進みました。

 自分の場合ずっと模擬店にいたので競技のことは何もわからなかったのですが、いろいろなことが起こっていたのですね。活発に意見交換が行われました。これを来年活かせれば、きっとさらにいい体育祭になるでしょう。

 自分はここでも終始無言・・・、模擬店の反省でもしましょうか・・・?

 反省あった?

 


最後の練習

2009年10月16日 | Weblog

 昨夜は18日に行われる秋季点検の最終練習に参加してきました。

 昨夜はうちの分団から二人欠席・・・、ということで自分が代理で入りました。自分は背が高いのでいつも前の方だったので、前へ並ぼうとしたらみんなにどかされちゃいました。結局、代理の人の場所に落ち着きましたが、みんな自分の場所は動きたくないんですね。どこでも同じ感じもしますが、番号が偶数か奇数かで多少動きは違いますが・・・。

 最終練習ということで、本番と同じ場所で他の方面隊との合同練習でした。やはり場所が変わると感じも違うものです。これが昼と夜でまた全然違うんですけど・・・。

 全体練習の欠点は待ち時間が多いところ・・・。昨日もだいぶ待たされました。夜の河川敷はさすがに寒いので、厚着してってよかったです。結構冷えました。

 結果、2時間の間に練習は2回だけ、それでもすごく疲れました。待つって疲れるんですね。でも、当日に向けて、もう完璧でしょう。自分は出ませんが・・・。

 おそらくPTAやっているうちは出られないでしょう。次に出られるのはいつになることやら・・・。

 


ボランティア説明会

2009年10月15日 | Weblog

 昨夜は、24日、25日に行われる高崎マーチングフェスティバルのボランティア説明会に出席してきました。

 24日は園児によるプログラム、25日が市内小中学校、高校や一般の方によるパレードとフィールドドリルが行われます。

 すべてボランティアで運営されているこの行事、市内小中学校のPTAからも多数参加しています。そして、もちろんうちの小学校からも自分を含め3名参加します。

 うちの担当は城南球場で行われるフィールドドリルの担当です。ここの担当はフィールドドリルに参加する小中学校のPTAで構成されていまして、仕事の合間に無料でしかもフィールド内という一番いい場所で鑑賞ができます。

 ただ、仕事は結構大変で、主に楽器の搬出入のお手伝いや、指揮台の設置など力仕事が多いです。その割に他校は女性が多いです。もっと、男性が出た方がいいのではと思うのですが、各校いろいろ事情があるのでしょう。ちなみにうちの学校は毎年男性が出ることになっています。

 自分は昨年に続いて2回目です。昨年も前会長の代理でボランティア説明会に出ました。昨年は説明をきいてもちんぷんかんぷんでした。城南球場の裏側なんて図で見ても全くわかりませんでしたし、マーチングフェスティバル自体がどういう流れなのかもさっぱりでしたから。

 でも百聞は一見にしかず、昨年経験している分、今年はすごくよくわかりました。そして、今年もスコアボード下のリーダーに任命されました。当日はインカムつけることになります。まぁフィールドの委員長はわが親友、いろいろやりやすいんですけど・・・。

 昨日はなぜかすごく疲れていて、会議終了後はさすがに飲みに行かずに帰りました。おかげで今日は元気です。

 


取引業者会

2009年10月14日 | Weblog

 昨夜、レオパレス21取引業者会へ出席してきました。

 年に何回か行われている会で、毎回前橋での開催だったのですが、今回は高崎での開催となりました。

 実は会場のホテルに向かっているとき、そのホテルの近くで火災が発生しました。自分の分団の管轄地域です。電話ももらったのですが、この会が始まってしまうのと、また、スーツ姿というのもあり、現場へはいけませんでした。本当にすぐ近くだったので、はがゆかったのですが・・・。

 さて、取引業者会、第1部では、会社説明や取引内容の変更点の説明が行われました。長らく、敷金礼金0をうたってきたレオパレスですが、礼金はいただくようになりました。もともと、礼金0でもシステム料金というのをいただいていたので、わかりやすく礼金にしただけではありますが・・・。

 第2部は懇親会、前橋開催では車で参加していたため、いつも飲めなかったのですが、今回は高崎開催と言うことで飲むことができました。他の参加者もいつもより飲んでいる人が多かった気がします。

 いつものことですが、レオパレスの社員のみなさんは飲まず食わずでひたすら接待、ゲームで場を盛り上げたり、食事をとってきたり、みんな感心するぐらいよく動いていました。毎度のことながら、頭が下がります。

 他の不動産業者の方との情報交換もできて、有意義な時間となりました。この業界はどこも大変なようです・・・。

 


サークル活動?

2009年10月13日 | Weblog

 PTA活動をやっていて最近思うのですが、なぜ、自分がこんなにもPTA活動が楽しくて、また熱くなれるかというのを考えたときに、もちろん「子どものため」というのは大前提ですが、学生時代のサークル活動に似ているからのような気がします。

 ある副会長は「仕事」と言ってましたが、自分にとっては仕事ではありません。給料をもらっているわけではないですし・・・。

 ボランティアと言う人もいますが、ボランティアと言う言葉の解釈はまちまちで、自分の中でのボランティア活動とPTA活動は合致しません。

 そう考えると「サークル活動」というのが一番しっくりきます。

 大学時代は4年間と限られていて(もっといる人もいますが・・・)、その中で誘われるがままにサークルに入り、誘われるがままにスタッフ(役員)になり、薦められるがままに部長になり、引退、卒業となりました。

 今はその状況に似ています。そして、大学でのサークル活動が大変だったけど楽しかったように、今、PTA活動が大変だけどすごく楽しかったりします。学校の会議室も部室みたいな感じで、行くのも楽しみだったりします。

 多分、イベントを仕切るのが好きだから、会議を仕切るのが好きだから、目立ちたがり屋だから・・・、そんな理由もありますが、なによりたくさんの素晴らしい仲間に恵まれていること、そして子どもたちの笑顔がなによりそういう気持ちにさせてくれるのだと思います。

 


体育祭慰労会

2009年10月12日 | Weblog

 昨夜、体育祭の慰労会が行われました。

 総勢45名、にぎやかな慰労会となりました。ここ数年は翌週の反省会の後に行われていましたが、今年は久々の体育祭当日開催、確かに疲れてはいるのですが、やはり当日の方がお酒もおいしい気がしました。

 社体振の特徴は若い人からベテランの方まで混在しているところ、そしてTKDさんが言っていましたが、ベテランがいなければ体育祭は成り立たないと・・・。ある意味体育祭のプロの領域に達していますよね。

 そんな方々と話をしているうちに、あっという間に2時間経ちました。この時期、毎週のように顔を合わせる方も多いのですが・・・。

 2次会は父ネットのメンバーを中心にとんかつ屋へ、3次会は前会長、TKDさんと恒例のサイゼリヤへ・・・、またまたハンバーグを食べてしまいました。夜中の1時に・・・。お腹が減っていたもので・・・、体にはあまりよくないですよね、注意しないと・・・。