やっと天気になりいよいよ秋のガーデニングシーズンとなりました。暑いうちはやる気もないしまたやってはいけないのでほったらかしの結果枯れたものもいくつかありました。全く枯れないのも面白くないものです。造花ではないのですから。先日近所にたくさんのすすきを持ったおじさんがいました。どこかで採ってきたようです。お気に入りのフランシス・デルヴーユが咲きました。赤が濃くちょっと黒みががっています。これをブルーイングといいます。香りがつよくオールドローズではめずらしく四季咲きです。小さい小さい鉢なので花も小さいですがいい香りがします。うちにあるのは一季咲きといって春しか咲かないものが多い中でいつも咲いているので助かります。大きくなってほしいです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます