いよいよ春ですね。寒がりの私は特にうれしい。でも紅茶の楽しみがやや減ってしまうのは残念。極寒の中の紅茶が一番おいしい。紅茶の撮れる季節の紅茶が一番おいしいとされていますが飲むときの気温のほうが気になります。気温が高い時より寒い中のほうがよりおいしく感じます。コーヒーではあまり感じないのですが紅茶は寒い国の寒い季節寒さをこらえる飲み物というイメージが私にはあるからでしょうか。ですが今回は紅茶でなく春がテーマ。1週間前の写真で恐縮ですが銀座に行く用事があってついでに撮った写真です。
和光のウインドーディスプレイです。春っぽい感じが出ていたのでとりました。平日名の日すごい人出。さすが銀座です。でもなんでみんな来ているの?お仕事は?と思いつつやはり銀座はいいものです。家からあまり遠くはないけど用事がなくて来ていませんでした。伊東屋は現在工事中の幕の中。しばらく来ないとあてにしていた店がなかったり新たな店が出たりと変化があります。
四丁目交差点近くの植え込み。かわいい小花がいいです。よくあるのはサツキが無造作に植えられていてそれは好きではないので。造花とかしたサツキならないほうがましだと思います。やはり取り替えの効く小花がいいですね。手間はかかりますが。
そしてお店のばらたち。出番を待っています。プランタンの花屋はかならず立ち寄ります。こうやって無造作に隅に置かれているのも素朴でいいです。たぶん売り物のばらは缶に入って並んでいるので補充用として運ばれたもの。新鮮です。デビュー前のばらたち。
和光のウインドーディスプレイです。春っぽい感じが出ていたのでとりました。平日名の日すごい人出。さすが銀座です。でもなんでみんな来ているの?お仕事は?と思いつつやはり銀座はいいものです。家からあまり遠くはないけど用事がなくて来ていませんでした。伊東屋は現在工事中の幕の中。しばらく来ないとあてにしていた店がなかったり新たな店が出たりと変化があります。
四丁目交差点近くの植え込み。かわいい小花がいいです。よくあるのはサツキが無造作に植えられていてそれは好きではないので。造花とかしたサツキならないほうがましだと思います。やはり取り替えの効く小花がいいですね。手間はかかりますが。
そしてお店のばらたち。出番を待っています。プランタンの花屋はかならず立ち寄ります。こうやって無造作に隅に置かれているのも素朴でいいです。たぶん売り物のばらは缶に入って並んでいるので補充用として運ばれたもの。新鮮です。デビュー前のばらたち。