goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーン・ナカナカ

自然農法(無農薬・無肥料)で野菜等を栽培しています。
安全でおいしい野菜を目指しています。

ジャガイモ土寄せ

2025-04-12 17:00:00 | じゃがいも











ジャガイモの土寄せをして、畑の周囲の草刈りをしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ定植

2025-03-31 17:20:00 | じゃがいも





















山の畑で作業です。
2カ所の畑にジャガイモを定植しました。
なんとか1日で完了です。
次の作業は、大根の種まきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ用、畝立て

2025-03-26 17:25:00 | じゃがいも





















山の畑で作業です。
ジャガイモ用の畝を作りました。
今日も、義弟に手伝ってもらって
ドローンで撮影もしてくれました。
暑かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも芽出し

2025-03-19 16:59:33 | じゃがいも








ジャガイモの芽出しを始めました。
今伸びている芽はもぎました。
雨に当たらないよう育苗ハウスに入れました。
日に当てて強く丈夫な芽を出してもらいます。
3週間ほどかかりますかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモを植える

2025-03-12 17:20:00 | じゃがいも





















2人で作業しました。
ジャガイモを少し植えて、赤玉ネギの除草をしました。
今日も、マルチの穴からコオロギが出てきましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ芽もぎ

2025-02-22 17:28:00 | じゃがいも













ジャガイモの芽もぎをしました。
まだ定植するのは1月ほど先です。
フェンスを買って、山の畑に運びました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの畝立て

2025-02-20 17:31:00 | じゃがいも



















友人の畑を管理機で畝立てしました。
2畝作りました。
月末頃、ジャガイモを植えるそうです。
そら豆畑に、管理機を移動しました。
明日、主枝をカットし土寄せをする予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも掘り

2024-12-27 17:29:00 | じゃがいも















今日は、以前にもお手伝い頂いた方が息子さんを連れて、じゃがいも掘りに来てくれました。
寒い中、あっという間に午前中で掘ってくれました。
お疲れ様でした♪
また都合が合えば、よろしくお願いします。
今年は昨年並みの収穫で、まずまずでした。
中より大きいものは種として使います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ジャガイモの花

2024-11-12 16:12:00 | じゃがいも





















今日も少しそら豆苗を定植しました。
明日、援農に来ていただくので完了できます。
秋ジャガイモの花が咲き始めましたね。
えんどう豆の発芽が芳しくなかったので、先日蒔き直しました。
第2弾の発芽が始まりましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ土寄せ(2回目)

2024-11-01 17:36:00 | じゃがいも





















雨が降る前にと思い、2カ所のジャガイモ畑の2回目の土寄せをしました。
花芽ができてきたので丁度良かったです。
終わりがけに、小雨が降り出しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの様子

2024-10-29 17:47:00 | じゃがいも











2カ所のジャガイモの様子です。
若干、欠損株がありますね。
土が乾いたら、再度土寄せします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも土寄せ

2024-10-18 16:48:34 | じゃがいも









2ヶ所のじゃがいも畑を土寄せ(1回目)しました。
発芽にバラつきがありますね。
明日は、雨の予報なので完了出来て良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも定植

2024-09-24 17:01:18 | じゃがいも












2ヶ所の畑にじゃがいもを定植しました。
やっと気温が少し下がってきたのと、バラつきはありますが
芽出しができてきたので作業しました。
まず、管理機で耕してロープを張って株間30㎝、条間80㎝で
種を置いて、鍬で土をかけて完了です。
丸1日かかりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ、生り始める

2024-09-19 16:49:35 | じゃがいも


ゴーヤがここにきて、やっと生り始めました。
良かったです。





もう1ヵ所のじゃがいも畑を、管理機で耕して
枯れ草を集めました。
じゃがいもを定植する前に、再度耕す予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも畑、管理機で耕す

2024-09-17 16:22:28 | じゃがいも





1ヵ所のじゃがいもを栽培する畑を管理機で耕しました。
もう1ヵ所は、数日中に作業します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする