料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

悪玉3兄弟をやっつけろ!

2021年06月01日 | グルメ
【前の答】ショウガ
Q1,ボクの生産1位はどこでしょう?
    a,熊本  b,千葉  c,鹿児島  d,高知
     →d>a>b>c,高知は全国の44%を占め、ダントツです。

Q2,ひねボクの旬はいつでしょう?
    a,4~6月  b,6~7月  c,6~8月  d,9~11月
     →d,高知県でも生産量の多い土佐市では10月下旬から11月が最盛期です。

Q3,新ボクの旬はいつでしょう?
    a,4~6月  b,6~7月  c,6~8月  d,9~11月
     →c,新生姜と言われるものには、夏のうちに収穫されて赤い茎がついているものと、
      秋に収穫される根生姜の収穫後すぐに出荷される色白のものと2通りあります。
      ここでは前者を取り上げますね。
Q4,葉ボクの旬はいつでしょう?
    a,4~6月  b,6~7月  c,6~8月  d,9~11月
     →b,葉生姜と言えば谷中生姜と言われるほど知名度があります。

Q5,芽ボクの旬はいつでしょう?
    a,4~6月  b,6~7月  c,6~8月  d,9~11月
     →a,芽生姜は葉生姜の一種ですが、金時生姜を軟化栽培したものです。
      軟化栽培は軟白栽培とも言い、光をあてない、あるいは光を弱めて育てる栽培方法です。

Q6,ボクオールを3倍に増やすのはどっち?
    a,加熱する  b,冷凍する
     →a,ただし、150度を超えるととなくなってしまいます。
      つまり、生姜焼きなどの強火で焼いたり炒めたりする料理では
      ショウガオールの効果は期待できません。
      煮込む料理だと100度を超えないのでしっかり摂ることができます。

Q7,最高の食べ方は何でしょう?
    a,炊き込みご飯  b,スープ  c,佃煮  d,甘酢漬け
     →a,炊き込みご飯。千切りにするのがちょっと手間だけど、効果は抜群さ。
      材料(4人前)
        米    2合
        ボク   40g
        油揚げ  1枚
        しょう油 大2
        酒    大2
        出汁   少々
        水    360㏄
      味噌汁は、豆腐の味噌汁にすりおろしたショウガを入れよう。
      豆腐もアディポネクチンを増やす効果があるのでパワー倍増だよ!

Q8,ボクの保存方法で正しいのはどれ?
    a,暖かい所  b,寒い所  c,風通しのよい所  d,湿度の高い所
     →d,暗い場所で、温度13~15度、湿度90%以上の所での保存が最適。
      ですから、冷蔵庫保管はダメなんです。
      冷蔵庫は3度、野菜室は6度と、生姜にとっては寒すぎる場所なんですよ。
      家庭ではキッチンペーパーをぬらしてショウガを包み、
      ビニール袋に入れて戸棚の中に入れておくと、1か月は保存できます。

【脳トレの答】伝統食

【今日の話】
「〇のあるところ、かならずボクあり」という言葉もありますが、
どんな〇でも発酵させればボクになるんだよ。
ボクは米、大豆、麦、トウモロコシなどの穀物を原料とする穀物ボクと、
リンゴ、ブドウ、ミカン柿などの果実を原料とする果実ボクの2種類があるんだ。
穀物ボクは紛らわしいんだけど、米ボクとその他の穀物で作る穀物ボクに分かれています。
ちょっとややこしいね。
でも、どのボクも含まれるCH3COOHの量はほぼ同じで変わらないんだ。
だからどれでもいいから、毎日大さじ1杯摂り続けることが大切なんだよ。
悪玉3兄弟と言われる高血圧、高脂血症、高血糖の3つに効果的なんだよ。
こんな食材は、世界広しといえどもボクだけなんだぞ、エッヘン!
酢酸は血圧を下げる、脂肪をつくるのを防ぐと同時に分解もする、
血糖値の上昇を緩やかにするなどの効果があるんだ。
唐揚げなどにボクをかけると油の粒子が細かくなり、
油っこさを和らげる働きがあるよ。
天ぷら粉に混ぜるとボクの効果は別として、
ボクがグルテンを作るのを邪魔するから、からっと揚がるんだよ。
ラーメンにボクを入れると、麺の糖質が体脂肪に変わるのを邪魔するんだ。
糖質の吸収を緩やかにする働きがあるからね。
ボクの沸点は118度なので煮物にはokなんだけど、
炒め物には後からかけるのがベストな使い方なんだ。
食べ物ではないんだけど、切り花にも効果があるんだよ。
30秒くらいつけると雑菌が繁殖しにくくなるため、長持ちするんだ。

ちょいたす料理
5位:ボク+チャーハンで血液サラサラ+疲労回復
4位:ボク+青魚で血液サラサラ+脂肪を減らす
3位:ボク+揚げ出し豆腐で血液サラサラ+血圧を下げる
2位:ボク+貝のみそ汁で血液サラサラ+カルシウム吸収UP
1位:ボク+納豆で血液サラサラ+脳梗塞予防
番外:ボク大1+牛乳150㎖+ハチミツ大1でメタボ対策


Q1,開栓したボクの賞味期限は?
    a,3か月  b,半年  c,2年  d,5年

Q2,ボク豚に向いているのはどれでしょう?
    a,穀物ボク  b,米ボク

Q3,大根おろしにボクを少量加えると、あるものの破壊を防ぎます。あるものとは何?
    a,ビタミンA  b,ビタミンC   c,食物繊維  d,アミラーゼ

Q4,夏場のご飯を傷みにくくするために米ボクを入れますが、お米2合に対してどれくらい入れるでしょうか?
    a,小1/2  b,小1  c,大1/2  d,大1


【今日のひと言】悪口を言う人は自分より弱そうな人を見つけて自分を慰めているだけ

【今日の脳トレ】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする