角岸's blog (Kadogishi s' blog)

酒、酒&映画・・時事問題?

今年も「御用納め」の日がまいりました。

2012-12-28 18:29:35 | 日記
 この間、「ゆく年くる年」見たと思ったらもうあっというまに「御用納め」の日がまいりました。

 なんでも、ニュース見ると大納会となる28日の東京株式市場の日経平均株価は昨日よりもさらに高くなり10,400円近くで終了したとのこと。
大納会での高値は13年ぶりとのことです。
 今年最初の大発会では8,500円位だったので、政権交代が市場に与えた衝撃がいかに凄かったかがわかります。



 さらに、政権交代後の85円台後半という2年3か月ぶりの円安水準は円高に苦しんできた輸出企業を助け、トヨタ自動車によればこの水準が1年続いただけで2100億円の増益!!になるとのこと。
あとは、ウオン安で世界へ輸出攻勢をかけてきたサムスンなどから、なんとか日の丸家電を何とか救いだしてもらいたいものです。
 
 来春の日銀改革を何とか乗り切り、本格的な景気回復を切に望みます。

------------------------------------------------------------------------

・・・・・・・とお昼休みに感慨にふけっていると、事務員Hさんから自分のデスク周りをピカピカにすようにと指示が!!

彼女には何人たりとも逆らえません。

そそくさと掃除を始めるうちの職員たち・・・・・・


特に、うちのマコちゃんが一番こき使われています。
神棚掃除の係りも。というか毎年です。


何にも知らないでのんびりしている平和な「小太郎」。なんだか毛がふさふさしてきました。


ちょっと自分は、サボって・・・じゃなく本所へ挨拶にくため事務所をあとに。
「へいそく(幣束)」も買ってこなくちゃならないし。

で、小1時間後事務所に戻ってみるとお供え物の順番でちょっと困っているみたい。

これ自分もいつも迷うんですが、どーもこうみたい。


なんとか無事間に合いそう。外はもう暗くなってきています。


というわけで、みんなで二礼二拍一礼します。


しかし、今年の冬は本当に寒い!!
なんだかあんまり寒すぎてそんなに雪が降らないような気がします。

「いくたびも 雪の深さを 尋ねけり」って子規の句でしたっけ。
なんだか小生もチト喉が痛いんですが、皆さんも風邪などひかぬよう、良い正月休みをお過ごしください。
まぁ子規みたいに結核になるってことはないでしょうけど。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿