昨日では3月14日から5日間続いた財政総務委員会の審査がほぼ終わりました。
特に昨日は午前1時(本当は今日22日ですが!)を過ぎてから散会となりました。
各常任委員会では例年になく条例案件が多くまた議場見直し等で平成24年度吹田市一般会計予算などで予定されていた4日間の委員会では審査が終わらず、近年になく時間をついやしているようです。
財政総務委員会では市長が進める「行政の維新プロジェクト」、外郭団体の土地開発公社の解散に伴う市の負担金、歳入予算に組み込まれている土地売却代金について多くの審査時間がかかりました。
今回の一般会計予算には南吹田地域の多くの予算も含まれています。
南吹田駅前線建設工事関する件 債務負担行為(平成24年から平成30年)を含めて約100億円
南吹田地下水汚染の浄化対策計画案作成に関する件
などが主な予算です。 詳しくは後日報告いたします。
最新の画像[もっと見る]
- 7月末日でブログを閉鎖いたします! 10年前
- 第19回吹南福祉ふれあいフェスティバルが開催されます。 10年前
- 泉殿宮の“福豆福餅撒き”に参加しました。 10年前
- 南吹田駅前線立体交差事業(平成27年1月末現況) 10年前
- 南吹田駅前線立体交差事業(平成27年1月末現況) 10年前
- 合同防災訓練が実施される! 10年前
- 平成26年度吹田市成人祭が挙行されました。 10年前
- 平成27年吹田市消防出初式 10年前
- 平成27年吹田市消防出初式 10年前
- 明けましておめでとうございます 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます