赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
↑次にお星さまが増えるのはいったいいつになるのでしょう…
 



せっかくやっとこさ気持ちを切り替えられつつあったのに、朝っぱらからいきなり再び陰鬱な気分にさせられたこのニュース・・・ついに公式発表。

ロブソン・ポンテの怪我・帰国について(浦和公式)

スポーツ新聞各紙の報道では靭帯「断裂」で全治4~6ヶ月みたいなものがあるが、この公式の「損傷」という表現と何らかの差異はあるんだろうか。いずれにしても、CWCは絶望だろう。大舞台で彼が活躍して世界に「ロブソン・ポンテ」の名がさらに広まることを密かに期待していたので、残念無念・・・。

来季開幕にも間に合わないとすればまさに痛恨の極み。リーグ優勝を逃したことに続いて、いや匹敵するくらい大きなアジア制覇の代償となってしまった。スタメン固定の弊害ということなんだろうか。ともかく、じっくり治してください。1年間浦和のために闘ってくれて本当に有難う。来年また会おう。ロビーのためにも、そして退団の可能性が高いシトンやネネのためにもCWCはいいゲームがしたい、逆にそんな想いが強くなってきた。

補強の噂については、CWCが終わってからゆっくり踊らされたいと思います。

病床のオシム監督、「試合は?」と第一声(サンスポ)

他方、爺さんは少しづつ良くなっているようで何より
ゆっくりじっくり元気を取り戻してください



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




今日は前の課の飲み会で先輩たちに「土曜の出来事」について煽られたり慰められたりして随分と救われた。ふとした瞬間の溜息だけはしばらく続くかもしれないけどな・・・w

さて、その「土曜日」、ほうほうの体だった帰路に立ち寄った北千住で新店を発見、そのまま入店。ネット情報によれば11月17日にオープンしたばかりだったようだ。どうやら千葉で「九州ラーメン」をかかげ何店か営業している系列のお店らしいが、そことはまったく趣向の異なるもののようだ。

とりあえず店名がついた宗庵つけめん(チャーシュー盛、850円)にする。つけめんのつけだれにしては珍しく背脂が浮いている、鶏がらベースの醤油のつけだれ。ややしょっぱいものの、個人的には嫌いじゃない。ただ、麺が茹ですぎなのか柔らかすぎて歯ごたえが足りない。まあ、機会があれば他のメニューも試してみたいとは思うといったところか。今回は試さなかったが、テーブルの上にある魚粉を塗したらどうなっていたのだろう。

場所は北千住駅西口を出て、北ロード1010通りをまっすぐ行って左手。2、3分くらいかな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )