赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
↑次にお星さまが増えるのはいったいいつになるのでしょう…
 



会社の同期から「西新橋に浦和レッズの旗を掲げた中華料理屋があるぞ!」とのタレコミがあり、会社から比較的近いこともあって早速昼飯時に現場検証へ赴く。



ホントだったw
おまけに"ALL COME TOGETHER"のポスターまで貼ってあるし。店名は念のため伏せてみたが、あんまり意味ないかな・・・。

赤いマフラーしてこの店内にいきなり突入するのは何となく気恥ずかしかったのでこの日は自重。また機会をみて潜入してお店の人に突撃取材してみたいなと。しっかし、昔からこの店の前は何度も歩いたことあったはずなんだけど全然気がつかなかったなぁ。マジでびびったわ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




浦和も早めのシーズン終了ということで、しばしフットボールのことは忘れて・・・なんて思っていたが、間髪入れずJリーグアウォーズ、そして来季ACLのドローが行われたようで。

ポンテが初のJリーグMVP!浦和からベストイレブン5人(サンスポ)

浦和サポとしては「当然」の選出。最終節で大怪我をしてしまってCWCに出場できなかったのは本当に残念だった。正直リーグの最後の方はもうふらふらという感じで見ていて切ないくらいだったが、1年間大黒柱として本当によくやってくれた。てか、愛しています(////)ポッ

ベストイレブンに優勝した鹿島から1名のみというのはやや可哀相だが、小笠原にしても野澤にしても、主力で「1年通して」目覚しい活躍した選手がいなかったということ? 言い換えればいろんな選手が活躍してのVということなんでしょう。

てかネネ帰っちゃったのかぁ(´・ω・`)ショボーン
シトンとともに、今後のあなたの人生に栄光あれーーーー

AFCチャンピオンズリーグ2008 グループステージ組み合わせ決定(J's Goal)

昨年ドキドキしながら組み合わせを見てからもう1年も経つんですなぁ・・・

来季ACLについては、浦和はKnockout Stageからの参加になるためひとまずは高見の見物ということになるわけだが、それでも興味は尽きない。パッと見鹿島は比較的組み易いグループ、G大阪は難敵の揃うグループという印象だが、ホームで豹変したプルシククディリなんかを思い起こすと、今年もどんな波乱があるのかわからない。

今から楽しみでしょうがない
いろんな国のクラブを知って、戦うのは本当に楽しい

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )