赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
↑次にお星さまが増えるのはいったいいつになるのでしょう…
 



9月2日(水)は久々に用事もなく早めに退社できたので天神屋御茶ノ水店へ行こうと新御茶ノ水駅で途中下車。聖橋を渡ってまっすぐ進み湯島聖堂を過ぎ、17号で左折するとすぐ左手。19時半前に到着したのだが、先客はおらず1名のみで、ラジオのナイター中継が流れてカウンターのみの店内はやや侘しい感じ。券売機に「一番人気」と書かれていた特製つけめん(900円)にしてみた。中盛は無料らしく、たったひとりのスタッフさんからのそのオファーに「ええ」と応えてしまう。

麺は弾力があるものの、個人的には気持ち柔らかく感じたがつけだれとのバランス的にはこんあもんかな。スープへの絡みは上々。つけだれは動物と魚介のダブルスープだと思うが、ギトギト感はないもののややもするとしょっぱい感じ。全体的に何となく特徴がないと言えばそうなのかも。チャーシューは鴻巣(こうのす)の農家から取り寄せているそうで、やや硬めながら食べやすくケモノ臭も抑えられており悪くない。意外と御茶ノ水駅から近いのでまた訪れ、今度はらーめんを試してみたい。斜向かいにある「大至」も気になるところ。



住所:東京都文京区湯島1-11-13
電話番号:03-5800-0882
営業時間:11:15~21:00 (土)11:15~15:00
定休日:日祝

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )