つれづれごと。

SD他、管理人葉月の日常の中で思うことを綴ります。※SDに関しては、必ず5/29「はじめに」をお読み下さい。

ドラゴンクエスト10オフライン始めました。

2022-10-02 01:56:28 | ゲーム

オンラインの時から気になってはいましたが、葉月はオンラインはやらない主義なので、オフラインで出たらいいなと思ってました。出ると思ってなかったけど。

で、出ると聞いた時には結構スクエニに対して辛辣な気分になっていたので(葉月的にハズレを続けて引いたのでやさぐれていた/汗)、予約もしていなかったのですが、実際発売されることになって、その日の夜中に慌てて購入した口です(間に合ってよかった)。

まだプレイ途中ですが、現段階での感想。買って良かった。

ドラゴンクエストは3からプレイしています。ファミコン世代です。

シリーズ長いので、色々ありますが(個人的に一番好きなのはファミコンで発売された4と、スーファミ版の5です)、今回とても楽しい。

足を痛めているせいもあって、今回かなりプレイしていますが、やり応えがあります。親切設計なのでやりやすい。攻略本も、現在のところいらない感じです。こういうのいいですね。

大人のプレイヤーとして残念なのは、フレンドに委託するクエストがあること。これリアルで頼めるゲーム友達がいない身には辛い。

こういう通信ありきなものは、できればやめてほしい。オフラインの意味がない。

 

さてさて今回はクリアできるでしょうか。職業につくタイプのドラクエとは、実は私は相性が悪いのでちょっと心配ですが、頑張ります(つい職業コンプリートしたくなったり、レベルを揃えたくなったりして、自分のこだわりに疲れてやめる感じ)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝をまた痛めました

2022-10-02 01:45:29 | 日常雑記

右膝、ゆっくり治ってきていたのですが…ドジを踏みました。

早く良くなりたかった(ちょっと焦っていたと思います。これがいけなかった)のと、推測ですが、私は腰が丸くなりがちつまり骨盤が前傾しているらしいので、その結果が腿の前側の張りであり(足首回しなどで反対の足を腿にのせると腿が痛い)、足がO脚気味になった所以であり、それが今回の半月板損傷につながったようなのです(この辺はMRIの結果説明で聞いた部分です)。

なのでO脚治しのストレッチもしたかったし、骨盤の前傾を治すストレッチもしたかったのです。で、無理しないよう、できる範囲でやるつもりでいました。

が、片足に乗って片足曲げのポーズをしたとき、痛めた部分と違うところが痛んだのです!

あ、まずい!と思ってとっさにやめて、冷やしておいたのですが…お風呂に入ってシャワーを当てたら、お湯があたって痛いのです。

もうもうもう、自分の馬鹿さにがっくりです。

冷やして、湿布して、痛み止め飲んで、今日は安静にしていました。

 

それなのに、今日はあちこちが痛みます。元々怪我していた半月板のあたりも、まるで古傷が痛むような痛み方をします。かつてやったテニス肘や、乳がんでリンパ節切除した脇の痛みまできました。…雨でも降るんでしょうか。先日の台風の時も痛かったし。

 

本気で、痛くなくなるまでおとなしくします…。後悔しきりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする