刺繍枠についていた綿テープ使ってみました。
私の刺繍枠は楽天で買ったもので(あとで気づきましたがアマゾンで買うと400円安かった…/笑)、木の枠を組み立ててクランプを2箇所で止めるものです。
これと綿テープが四本ついてきました。
この使い方が謎だったのですが、ステッチビーイングさんの動画で解決!
クランプの左右に一本ずつ、つまり一本につき二本の綿テープをクランプで刺繍布と一緒に止めると、二本の綿テープを引っ張ればクランプを外せるのです。
分かると便利だ(笑)。
今日も地道に刺繍してます。同じような色が続くと微妙に飽きてきて、飽きてくると疲れを感じるらしいということに気づきました。
昨日まで木の葉の緑の濃いの薄いの混ざったのを刺していて、あまりに疲れたので建物に移ったら進む進む。
しかしやっぱり針は数欲しいです。
…ということで、つい注文してしまいました。早く着くといいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます