▲ 恒例のどんど焼きを作りました。
昔は子どもたちだけで作っていた時代がありましたが
少子化とともに大人が主役の行事となりました。
▼ 子供と女性陣は色紙や紙テープを使って飾りを作り
ます。
▼ 飾りの完成で~す。頂上につきます。
▼ こちらも完成、半日かけて松や竹で作ります。
燃やすのは来週の日曜日。
寅年の年男、年女が主役で~す。
▼ 今朝の気温はマイナス8℃。でも日中は穏やかな天気
となり、春を探しに家の周りを散策!
発見しましたオオイヌノフグリやタンポポ。
▼ 花は小さくてなかなか撮れない!
▼ この寒さの中、頑張るね~ タンポポ君
綺麗だよ!
▲ 苔玉用のハイ苔を採取してきました。
山奥の河原の大きな石に、張り付いていますので
採取は簡単。
15分で100個位の苔玉ができるほど採取できま
した。
▼ 裏庭に敷き詰めました。
▼ 大きいものは50X50センチぐらいあります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
○ 久しぶりに名古屋の国土交通省に行ってきました。
名古屋は温かいね!
▲ 2日の買初に買ってきただるまに目を入れました。
黄色いだるまは前社長のこだわり!
阪神タイガーズの大ファンでもありました。
▼ 3つ以上の願い事をしてはいけないといわれたので
商売繁盛、家内隆盛、交通安全のお願いをしながら
目を入れました。
▼ 昨年はわが社にとって、会長、社長を亡くす、大変
悲しいことがありすぎでした。
とてもだるまに両目なんて入りませんでした。
今年は寅年
明るい年になって、この目に大きな黒目を
入れるのだ!
▲ 寒さが一段と厳しくなっているのに、この花が咲き
始めました。
▼ 「蝋細工”のような、梅に似た花」から「蝋梅」の
名になったらしいが、寒さや霜から身を守る構造
は凄いものです。
▼ まだ2部咲きぐらいです。
始めました。
▼ 「蝋細工”のような、梅に似た花」から「蝋梅」の
名になったらしいが、寒さや霜から身を守る構造
は凄いものです。
▼ まだ2部咲きぐらいです。
▲ お正月で、なまった体を元に戻すために、松の剪定の
続きを半日だけ行いました。
全身の筋肉を使って体を支えるので、明日は筋肉痛
になります。
▼ これで6割くらい終わった感じだから、残りを2日
位かければ終わるかな!
疲れました~
▼ お正月に間に合いました。
昨年1月19日にUPした時には満開でしたが、再び
花が見られてよかったで~す。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
▽ 朝から激しく雪が舞う、寒い一日となりました。
年始回りで、今日もお酒に浸かっていました。
明日は休肝日・・・・の予定
▲ ナッツだって、あけましておめでとうございます。
新しい年を迎え頑張る決意を目で感じてください。
▼ 厳しい経済状況。
しっかり目を見開いて行きましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
○ 早朝、だるまの買い初めに行ってきました。
社名入りで最上段に置かれていました。
商売繁盛・交通安全・家内安全を願って手締めを
してくださいました。