▲ 下久堅の和紙の里を訪ね、公民館長さんから和紙
について色々伺ってきました。
▼ 一昨年2月完成し、素晴らしい建物と紙すきの施設
▼ 和紙の原料「こうぞ」も乾燥保存されています。
▲ この和紙を使って、よこねのお酒のラベルが出来
ないか打ち合わせて来ました。
▼ ラベルが和紙ならばさらに感じが変わります。
コラボできれば良いな~
▲ 下久堅の和紙の里を訪ね、公民館長さんから和紙
について色々伺ってきました。
▼ 一昨年2月完成し、素晴らしい建物と紙すきの施設
▼ 和紙の原料「こうぞ」も乾燥保存されています。
▲ この和紙を使って、よこねのお酒のラベルが出来
ないか打ち合わせて来ました。
▼ ラベルが和紙ならばさらに感じが変わります。
コラボできれば良いな~
▲ もうツユという字にはうんざりですが、池のほと
りのツユクサが満開
▼ これからは桔梗だね!
※ 昨年の今日は孫を連れ、小笠原丸に乗って島で
の夏休みに出発したが、今年はコロナと夏休み短
縮で断念・・・仕方ないな~
▲ 子供達を送って4㎞の朝散歩
▼ 久々に太陽が雲の間から顔を出した。
▲ 売木村のTAKARAチーズ工房を訪ねたが、あいにく
ヤギの放牧の為か閉まっていました。
▼ かなり離れた放牧地にヤギを発見
▲ ヤギたちが近づいて来てご挨拶・・・又来るよ
▼ ネバーランドにもチーズは売っていることを知
り寄って見ましたが完売でした。残念・・・
治部坂のスノーシェルターを運転しながらパチリ
▲ 今シーズン初の桃、糖度もあって旨い!
▼ 雲の間から月もぼんやり見えました。梅雨明けも
近い
▲ 7月、太陽の顔を見たのは5日ぐらいだそうで稲の
病気も大発生が予想されると農協からも知らせが
あった。
▼ とりあえず畔の草刈りをした。
▲ 日照不足ではあるが、順調に育っているように見
える。
▼ よく見れば穂がポツポツ出ていました。
▲ 梅雨明けは8月になってしまうのかも知れないが
今晩も強い雨がふっている。
稲刈りは田んぼが乾きそうに無いので重労働が予想
されるが、8月の太陽に期待します。
▲▼ 今朝のよこね田んぼは、霧に包まれ幻想的
▲ 案山子コンテストも始まりました。まだ少しです
が毎年楽しみの一つです。
▼ 夕方、小雨の中孫達と案山子を見に行って来まし
た。どれが案山子なのか解らない。
▼ コロナでテレワークの案山子、今年限定であって
欲しい。
▲▼ 日照不足と長雨で、豊作は期待できませんが、
精一杯の管理を行っていますので、梅雨明けを
待っています。
▲ もう土の中は水分が飽和状態なのに、今日も強い
雨が降り災害も発生した。子供達はLaQや組立ブ
ロックで想像力を養います。
▼ 発想力が凄いね・・・羨ましい
▲▼ 可動式の恐竜の口だそうです。
▲ 午後の雨間に、家の周りで花を見つけて撮ってみ
ますが、雨に打たれてアサガオも弱り気味
▲▼ ムクゲも青空に映える花なのに残念
▲▼ ギボウシの花も重たくなって倒れそうです。
この4連休は家から出られません
▲ まだ梅雨は明けなくて、午後から雨降り。例年よ
り日照時間は48%、降雨量は2.7倍と作物にとって
は最悪の条件の中、ブラックベリーが熟してきま
した。
▲▼ 午後から又も雨降りの為、室内での遊びに
集中しています。
▲ よこね田んぼで、沢山の皆様と一緒に丹精込めて
育てた酒米「たかね錦」100%の純米酒が出来上が
りました。
名前もズバリ「よこね」にしました。
▼ 昨年はたかね錦60%、風さやか40%のお酒でした
が今年は酒米100%、とても美味しいお酒に仕上が
りました。
限定1000本、喜久水酒造とのコラボです。
▼ 720mlで1,600円(箱付き1,700円)で販売開始です。
思いを込めたお酒ですので是非ご賞味下さい。
注文方法は後日掲載いたします。
▲ 昨夜の出来事、網戸に留まったヒグラシの羽化を
見ることが出来ました。
19:00がスタート時間
▼ 19:36 背中が割れて出てくる所を見逃した。
▲ 19:47
▼ 20:05 蝉の殻から完全に離れました。
▲ 20:12
▼ 20:15 美しい緑色の羽も伸びきりました。
▲ 20:49
▼ 22:15 もう朝には飛び立てる状態となりました。
夏休みの一研究のような楽しめた時間でした。