▲ 寄せ植えのグランドカバーにする予定で購入してあっ
たが結局苔玉になりました。
カシックス オシメンシシエベレストというラベルでした。
▲ ホワイトストライプの葉色が涼しげですが、もう秋!
☆ 午後からは地区の健康教室に参加しました。前回に
引き続いてのボールを使った運動で、使っていない筋
肉を動かし、肩こり・腰痛を解消しました。
大好評の健康教室でした。
▲ 市販のソーセージに煙りを当て、ひと味加えた美味し
さを味わいます。
▲ 小型の薫製器にソーセージをセットして燻煙します。
熱源は電気コンロ、60℃で3時間乾燥と燻煙をおこな
います。
▲ 今回はサクラのスモークウッド
▼ 完成です。なかなか旨い・・・・・・
▲ 50年以上前に建てられた農業用機械等を保存する
為の倉庫が、県道の拡幅工事の影響を受け取り壊す
事となり、本日朝から取り壊しを行いました。
▲ 中には昔懐かしい脱穀機や籾すり機が保存されてい
ましたが、もう全く使われてはいませんでした。
▼ バックホウで引っ張れば簡単にぺちゃんこなりました。
▲ 午後からは籾すりを行いました。今年は長女夫婦が
手伝いに来てくれ作業がとてもはかどりました。
▼ 収量は20.5俵で昨年より少し豊作でした。
▼ 私もよく手伝ってくれました。
▲ 共同で保有している山の境界確認のために、3年に
一度のペースで3地区の代表が現地確認をしました。
着色の外周を3時間かけて歩きました。
▼ 境界の多くは尾根が境となっていて急峻!
各所にコンクリート柱が埋設されていて、昔の人々の
大変さが伺えました。
▲ 植林して50年以上が経過している部分もありますが
まだ製品になるには年数もかかります。
▼ 地図と現地を照合。
▼ この時期、キノコも期待していましたが松茸が2本だ
けでした。少雨の影響で山の乾燥が激しい。
主目的の境界確認は完璧にできましたがツカレタ!
▲ くっきりと通った葉脈が特徴なペオエロミア アングラータ
別名小玉スイカとも呼ばれているそうです。
☆ 今日は親戚の四十九日法要があり参列しました。
雨の予報でしたが全く降らずキノコ山にも雨が欲しい!
▲ 早朝、6:00前には家を出て、歩いて10分位の近い
山に入りました。雨が少なくて山はカラカラ状態、あまり
きのこはありません。
シバが膨らみ、きのこが少し見えています。
▼ 収穫はわずかでした・・・・・残念
▲ 今日も、孫の子守が大きな仕事です。
このファッシュンは私ではなく長女の仕業で^す。