▲▼ 3年ぶりのお客様が来てくれました。千代保育
園で自然保育の勉強のため、我が家には3日間
宿泊をして明日から体験です。
久々に子供達の要望で一緒にソーセージ作りです。
▲▼ 保育園の先生と楽しくソーセージ作り
▲ 忘れてしまうほどの時間が経過しましたが、手作
りはひと味違います。
▼ 我が家に先生が来てくれ、子ども達も大喜びです。
▲▼ 3年ぶりのお客様が来てくれました。千代保育
園で自然保育の勉強のため、我が家には3日間
宿泊をして明日から体験です。
久々に子供達の要望で一緒にソーセージ作りです。
▲▼ 保育園の先生と楽しくソーセージ作り
▲ 忘れてしまうほどの時間が経過しましたが、手作
りはひと味違います。
▼ 我が家に先生が来てくれ、子ども達も大喜びです。
▲▼ 4回目の草刈り作業です。約1ヶ月前にも刈りま
したが、雨も多く想定異常に雑草は伸びました。
▲▼ 案山子達が見守る中、草刈機は快調です。
人数は少なかったが皆さん頑張ります。
▼ 今年は豊作の模様で、もう黄金色になりかけてい
ます。
▲▼ 朝7時から3時間、予定以上に刈ることが出来
ました。
さあ、来月は稲刈りだ~
▲▼ ナッツ君は18歳、人間の年齢では88位のようで
す。最近は寝ている時間がとても多く、足腰も
弱くなり食べるのに痩せてくる状況です。
100歳までは頑張ってほしいな。
▲▼ 武勇伝を沢山持っているナッツ君、武勇伝をイ
ンスタに載せようかな。
▲▼ 前線が活発で今日も半日は雨降りです。
いつもの牧草地に行けば、畑の周りはヨウシュ
ヤマゴボウが繁茂し大変な事になっています。
▲▼ 花が咲いて順次緑色の実になり、さらに黒く熟
す所までの行程がよく見えます。
有毒のヤマゴボウ、危険です
▲▼ 又、ここには「ワルナスビ」が大繁殖
ナスやジャガイモとそっくりな花ですが、相当
悪いやつらしく、棘もあるし毒もある
▲▼ 阿南町の平石農園のヒマワリを見に行きましたが
雨降りは皆下を向いて咲いていることを知りませ
んでした。
▲ 晴れていたら素晴らしかったでしょう。大きな花
に実がいっぱい付いていました。
▼ 下から見れば大きなヒマワリです。
▼ とても良く整備されていて素晴らしいのに、雨で
は誰もいなくて貸しきりです。
▲▼ 連日、不安定な天気で晴れたと思えば短時間の
豪雨の繰り返し
雨の粒がとても大きく写真に写るほどでした。
▲▼ 9月上旬には稲刈りが出来ます。もう水はあまり
いらないので田んぼの水を払ってしまいました。
昨年は稲が倒れてしまいましたが、今年は今の所
大丈夫です。
▲▼ 野菜畑の隣に植えてある花に、蝶が飛んで来て
蜜を吸います。
アゲハチョウが綺麗です。
▼ 夕方、孫達が送り火を焚きます。
▲▼ 時又の灯籠流しと花火ですが、コロナの影響で
無観客でおこなわれた。ちょうど夕立もきて雨
の中でしたが車の中で楽しんできました。
花火の数も少なくて残念でしたが、コロナが収
束すれば盛大に出来るでしょう。
▲▼ 我が家にもあったはずのナツズイセンが、見ら
れなくなった。
この時期、近所にはあちこちで咲いているのに復
活したいな。
▲▼ お隣のサボテンも沢山の花を付けて元気が良い
▲▼ 載せる物がなくなったのでツル系の植物を一枚
※ 久々の会議、よこねのお米とお酒をふるさと納税
に出展する計画です。早く実現すると良いのだがハ
ードルは低くなりつつある。
▲▼ 台風の影響はありませんでしたが、収穫物はお
盆はありません。ブラックベリーは熟す時間が
早く今朝の収穫量は7kg、ジューサーにかけ種
を除いて冷凍します。
▲▼ トマトも最盛期、小笠原に送ります。
▲▼ 米川夏の祭典に替わる「盆花火」コロナのため
宣伝もしないで打ち上げました。
コロナ撃退の願いを込めて・・・
▲ 台風8号は、雨が降ったり止んだりの一日でしたが
風は全くなく通り過ぎていった。
▼ よこね田んぼの案山子もまだ出揃ってはいませんが
見応えが有り、今日も沢山の人が訪れていました。
▲▼ 展望台に登り、実ってきた棚田を眺めました。
▲▼ 今年は昨年より増収の予定ですが、これからの天
気が重要です。
▲ 孫達とお墓参り
▼ 迎え火を焚いて先祖を迎えます。
▲ 台風8号が東海地方を目がけてやってきそうです。
台風前に島から帰れて一安心です。
▼ 稲穂もしっかりと実を付け垂れ下がった来ました。
台風の影響を毛無ければ良いが・・・
▲▼ 雨は降ったり止んだりの一日、よこね田んぼに
案山子が沢山並んでいました。
案山子コンテストの投票は9月19日迄、是非見
に来て下さい。
▲ 今年の異常気象はコキアにも現れています。大き
くなりすぎです。
▼ 巨大カボチャも20kgに近づいて来ました。
▲▼ 島で釣ったお魚が届きました。尾長鯛が3匹、
鱗を取り3枚におろしお刺身や煮付け、あら汁で
いただきました。最高だね!