出会い

2014-06-30 | 旅行


沖縄旅行でとんでもない方と出会いました。

先週は平和学習のコンセプトで4泊5日の沖縄旅行でした。
沖縄平和記念公園には「マザーテレサ、キング牧師、ガンジー」等等の平和を発信する有名人に混じって沖縄のおじいさんの写真が展示されていました。
知らない人で、名前も聞いたことない、それになんて読むのか分からない名前でした。

売店でそのおじいさんの顔が映っている「反戦と非暴力」という本が目に飛びつきました。
何故か惹かれるようにその本を夫にねだって買ってもらいました。

「阿波根昌鴻」あはごんしょうこう、
17歳でイエスキリストに出会います。一時は神も仏もあるものかと思うほどの悲惨な体験の中から再びキリストの平和に生き始めます。

彼は伊江島という小さな島に反戦平和資料館「ヌチドウタカラの家」を建て、訪れる人に平和を語り続けたのでした。

美ら海水族館とすぐ傍の小さな伊江島。その近くの小宇利島へ渡った翌日の出会いでした。



お元気な頃(93歳?)の講演のYouTubeを見つけました。

http://www.youtube.com/watch?v=JO5jne1X9SA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする