恐竜博と上野動物園

7日夕方、山手線の上野駅に着いたら雷と激しい雨に見舞われた。
急な雨で夏休みの子供さんの家族連れも立ち往生されていました。
恐竜博会場には出かけず、次女と新宿方面へ引き返し、


新宿のデパートで次女のデザインバックを見てあれこれほめながら食堂で休憩をし、ご馳走になりました。

翌日の8日には国立科学博物館に入るまで、孫と炎天下1時間いやもっと並びました。


2時間近く会場内で見学、恐竜界人気の「トリケラトプスとティラノサウルスの対決」をCG映像で見ました。
迫力満点で生きているかのようでした。
月曜日なのに館内どこも「超満員御礼並み」です。



孫と二人、この日の費用はおよそ7千円です。
夏休みのお子様連れの方を思うとため息が出てしまいます。
恐竜博を出て、「上野動物園」に向かいましたが、月曜日のため「夏休み中でも休園」でした。


7日の日曜日午前中は、お仲間の3人でゴルフの70球練習(冬140球)です。
ゴルフ練習場の事務所の外壁に生った「ごうや」をそれぞれがいただき、
○さんが豆腐と卵と豚肉とで上手にお料理されたのをいただきました。

コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )