私が通っている教室
60代美女のみどころ
カレンダー
2018年6月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
あきこさん/浅草雷門の亀十とレンジ炊き赤飯 里芋とレンコン煮 |
dolce/浅草雷門の亀十とレンジ炊き赤飯 里芋とレンコン煮 |
あきこさん/お年賀状の2枚に思う お元気ですか |
夢子/お年賀状の2枚に思う お元気ですか |
みのこ/ほのぼのカレンダー 湯通し器 ひなあられ |
あきこさん/下北沢古着店へ オスカーデラレンタ 不二家のレアチーズ |
みのこ/下北沢古着店へ オスカーデラレンタ 不二家のレアチーズ |
あきこさん/ロイヤル玉巻器 おにぎり(海苔) レインコートとコート |
みのこ/ロイヤル玉巻器 おにぎり(海苔) レインコートとコート |
あきこさん/二層式洗濯機届く 昭和のネガ バリカンスキカット 魔法瓶 |
最新のトラックバック
ブックマーク
まつPC教室 |
My Favorites
おつまみ 映画 観劇 |
「音楽の部屋」
著作権フリー |
プロフィール
goo ID | |
hanabusa_001![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
コーラス、お料理、パソコン、ゴルフ、健康マージャンを楽しんでいます |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
カット図案集 舟納豆 ガラス扉の金具の摩耗
みのこさんのコメントにお答えさせていただきます。
「カット図案集」は毎年の年賀状を作る時には重宝し、欠かせない本となっていた。ここ15年位にはパソコンを使用するようになり、写真の挿入が簡単にできてこの図案集の存在をしばらく忘れていた。台所とつながっている食堂(そう呼んでいた)に本箱を置くようになり、この場所には物があふれ本箱の開け閉めに閉口していた。台所のガラス扉の修理の作業人が出入りをされるので、少々整理をした。本箱を開けられることになった。そこで図案集をみつけ取り出してみた、参考にしたという訳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/20/c504da990b96a1f95c889f34849e4a59.jpg)
次女が晩ごはんを一人で済ませたくないと言う。勤務先より寄った新宿のデパ地下の今川焼を携えて、たまたま長女の休日という日に我が家にやって来た。長女のいただきものの舟納豆で晩ごはんをおいしく済ませた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0d/db1df634cad5a97c72c6fdadd5f471f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/59/455c73a6c5c25cdcb416b1de02a8b565.jpg)
「よこすか海軍カレーよ、おみやげよ」と長女がカップめんの2つを次女に渡していた。カップめんをあまり好まない私にも一つ、おいしいのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/d476baac693a81babe0e1643e2ff4d3f.jpg)
ガラス扉の金具の交換は20分位の作業で終えられた。素人でもできそう、と簡単に思えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ea/31a04585e3dc0325b4bc1fd0414e068a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f7/81654dea60d4dadf909f9b37571da745.jpg)
少人数の我が家でも、何かしら買い物があるものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5e/db762f56ebb37e4116c5a7d5f76ba783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ed/c815b53cc9c2ce805a294e632b93aad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/da/628de404443d232c631faa2a39c389b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/34/746d87c784e3da2b71677ed5a518024e.jpg)
読み返したいと思う古本も取り出してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/60bd8aecc21cb91bf87761b349f632d6.jpg)
「カット図案集」は毎年の年賀状を作る時には重宝し、欠かせない本となっていた。ここ15年位にはパソコンを使用するようになり、写真の挿入が簡単にできてこの図案集の存在をしばらく忘れていた。台所とつながっている食堂(そう呼んでいた)に本箱を置くようになり、この場所には物があふれ本箱の開け閉めに閉口していた。台所のガラス扉の修理の作業人が出入りをされるので、少々整理をした。本箱を開けられることになった。そこで図案集をみつけ取り出してみた、参考にしたという訳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/20/c504da990b96a1f95c889f34849e4a59.jpg)
次女が晩ごはんを一人で済ませたくないと言う。勤務先より寄った新宿のデパ地下の今川焼を携えて、たまたま長女の休日という日に我が家にやって来た。長女のいただきものの舟納豆で晩ごはんをおいしく済ませた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0d/db1df634cad5a97c72c6fdadd5f471f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/59/455c73a6c5c25cdcb416b1de02a8b565.jpg)
「よこすか海軍カレーよ、おみやげよ」と長女がカップめんの2つを次女に渡していた。カップめんをあまり好まない私にも一つ、おいしいのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/d476baac693a81babe0e1643e2ff4d3f.jpg)
ガラス扉の金具の交換は20分位の作業で終えられた。素人でもできそう、と簡単に思えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ea/31a04585e3dc0325b4bc1fd0414e068a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f7/81654dea60d4dadf909f9b37571da745.jpg)
少人数の我が家でも、何かしら買い物があるものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5e/db762f56ebb37e4116c5a7d5f76ba783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ed/c815b53cc9c2ce805a294e632b93aad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/da/628de404443d232c631faa2a39c389b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/34/746d87c784e3da2b71677ed5a518024e.jpg)
読み返したいと思う古本も取り出してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/60bd8aecc21cb91bf87761b349f632d6.jpg)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )