今日は、『東京ジュニア陸上競技大会』へ審判に研修のため行って来ました!!
当初の予定では、ランジョウカイ主催の足立区のジュニアのランニングスクールを手伝うためにレッズランドを休みにしたんだけど、急遽、審判の研修の方に行く事になり
電車で行く予定でしたが、昨夜も何回も目を覚まし、しかもハナにも4時半に起こされたので、そんな姿を見かねた旦那が、少しでも寝かせてあげよう!!と思ったらしく、夢の島競技場まで、送ってくれました
しかし、高速は、、、、毎週土曜日、渋滞しているのに突入し・・・
8時半集合なのにちょっと遅刻・・・
今日の研修は、記録係で、写真判定から、上がって来た記録をパソコンに打ち込んだり、棄権者の管理、リレーのオーダーの管理の仕事をしました!!!
始めは、100mとハードルを合わせて、60本以上続き、その度に風をチャックして、記録する作業をしました。まぁ、これは、簡単で。
続いて、パソコンでの打ち込み作業も普段、パソコンに慣れ親しんでいるので、スグに覚えられて、なかなか楽しい研修でした。
だって、外は、雨が、激しく振ったり、止んだりしていて、大変そうだったけど、、、室内だったので、助かりました
本当は、明日も研修に行きたいんだけど・・・
行きたいなぁ。。。
リレーのオーダー提出の遅れや番組編成作成の遅れが重なり、競技が、一時40分も中断・・・競技終了が、19時45分だったのにこの時点で、21時終了になりそうな状態に
リレーも全部で、40組くらいもあり、1年生の種目では、全部の組で、失格が出るので
しかし、18時前に『研修は、帰っていいよ』と
本当は、17時で、帰って良かったみたいで
良かった、良かった
いつもは、大会に参加するだけの私でしたが、こうやって、いろいろと裏で、作業してくれる人が居るから、自分の事だけを考えて、走れば良かったんだとしみじみ感じました
走る時間に合わせて、競技場に行き、走り終われば、帰る。
そんな事が、当り前だと思っていたけど、朝早くから、準備して、競技が終わってからも仕事をしている人達がいた
今更ながらに感謝ですね
さぁ、明日は、ランジョウカイのイベントのボーリング大会&北海道マラソンの報告会とゆう名の飲み会です
私は、お酒は、飲まないけど。
楽しみたいと思います
旦那は、毎月第2日曜日恒例のコンペなので、不参加ですが、それぞれベストスコアを出せるように早く寝ますか
あ~久々にのんびり眠れる
≪ハナ美人さん≫
≪ノゾミを見上げて≫
当初の予定では、ランジョウカイ主催の足立区のジュニアのランニングスクールを手伝うためにレッズランドを休みにしたんだけど、急遽、審判の研修の方に行く事になり
電車で行く予定でしたが、昨夜も何回も目を覚まし、しかもハナにも4時半に起こされたので、そんな姿を見かねた旦那が、少しでも寝かせてあげよう!!と思ったらしく、夢の島競技場まで、送ってくれました
しかし、高速は、、、、毎週土曜日、渋滞しているのに突入し・・・
8時半集合なのにちょっと遅刻・・・
今日の研修は、記録係で、写真判定から、上がって来た記録をパソコンに打ち込んだり、棄権者の管理、リレーのオーダーの管理の仕事をしました!!!
始めは、100mとハードルを合わせて、60本以上続き、その度に風をチャックして、記録する作業をしました。まぁ、これは、簡単で。
続いて、パソコンでの打ち込み作業も普段、パソコンに慣れ親しんでいるので、スグに覚えられて、なかなか楽しい研修でした。
だって、外は、雨が、激しく振ったり、止んだりしていて、大変そうだったけど、、、室内だったので、助かりました
本当は、明日も研修に行きたいんだけど・・・
行きたいなぁ。。。
リレーのオーダー提出の遅れや番組編成作成の遅れが重なり、競技が、一時40分も中断・・・競技終了が、19時45分だったのにこの時点で、21時終了になりそうな状態に
リレーも全部で、40組くらいもあり、1年生の種目では、全部の組で、失格が出るので
しかし、18時前に『研修は、帰っていいよ』と
本当は、17時で、帰って良かったみたいで
良かった、良かった
いつもは、大会に参加するだけの私でしたが、こうやって、いろいろと裏で、作業してくれる人が居るから、自分の事だけを考えて、走れば良かったんだとしみじみ感じました
走る時間に合わせて、競技場に行き、走り終われば、帰る。
そんな事が、当り前だと思っていたけど、朝早くから、準備して、競技が終わってからも仕事をしている人達がいた
今更ながらに感謝ですね
さぁ、明日は、ランジョウカイのイベントのボーリング大会&北海道マラソンの報告会とゆう名の飲み会です
私は、お酒は、飲まないけど。
楽しみたいと思います
旦那は、毎月第2日曜日恒例のコンペなので、不参加ですが、それぞれベストスコアを出せるように早く寝ますか
あ~久々にのんびり眠れる
≪ハナ美人さん≫
≪ノゾミを見上げて≫