1度書いた文章が、何故が、全部消えてしまいました
眠たいのに早く寝ないといけないのにまた書き直し

今日は、6時からバイト

連休の日曜日だったから、忙しいのを覚悟していましたが、緩~い6時台で、店長の『高速は、渋滞しているのになぁ・・・』とぼやきも飛び出し
このまま緩いまま終わるのかと思われた7時台、、、一気にお客さんが入店し出して、恐ろしい程の忙しさ
店内をバタバタ走り回り

気付けば、もう上がる9時になっていたけど、上がれる状態ではなく。。。
店長にも『30分残ってくれる??』と言われたので、30分残業
新人の高校生が入ってたけど、まったく動けなくて、居ても居なくても同じ状態で。
私も入りたての頃は、動けなかったけど、もっと自分の出来る仕事を考えて、動けてたような、、、まぁ、仕方ない。これから、これから

私もまだまだ未熟なので
そんなんで、9時半になっても上がれる状態ではなかったけど、出掛ける用事があったので、隙をついて、帰宅
帰宅すると巾着田に持って行く、いなり寿司とおにぎりを作りながら、朝食も済ませ、バタバタと準備もして、11時に出発


飯能までの高速も一般道も渋滞してて、2時間半かかり、到着
到着して、スグに走り出し

前回、鎌北湖に向かう途中で、ヘビに遭遇し、折り返したので、今日は、ヘビに会っても“踏んづけてやるぅ~”とゆう強い意気込みで、挑みました
スタートから快調で、登りもガンガンに走れ、前回折り返した時は、43分かかった地点まで、33分で、到達
登ったり、下ったりを何度も繰り返し、最後に長~い下りを下ると目の前に鎌北湖が

目に入って来た時は、最高に嬉しくて、自然に笑顔に

せっかくなので、水辺まで行き、満足して、折り返し・・・
長~い下りを下ったとゆう事は、、、帰りは、長~い登りになる訳で
下りが、苦手だから、長く感じたけど、登りは、好きなので、そこまで、苦にせずに走れ
でもやっぱりアップダウンが繰り返されると足に来ます

しかし、筋肉の悲痛の叫びを無視して、ムチ打って、走り続けました

大好きな起伏のある場所での練習、いつもと違う練習環境で、とっても楽しくて、嬉しくて、乳酸が溜まって、きつくがハァハァしててもニヤニヤしながら、走ってました

120分あっとゆう間に感じたし

一緒に行った旦那の両親とボクちゃんと巾着田の河原で、合流し、遅い昼食を食べて

今の時期、巾着田は、“彼岸花”が一面に咲いていて、かなり混雑してました
前回は、川遊びやバーベキューを楽しみ若者がたくさん居ましたが、今日は、年齢層が高かった

おまけに無料だった公園内もしっかり200円取られ
でも一面に赤い彼岸花が咲いて、とっても奇麗でしたよ



明日は、6~9時にバイトです
今日みたいに忙しいのは、勘弁ですけど。。。。
そして、11時半からは、彩湖にて、40k走

マラソン前に1度やっておきたかったので、フラフラになっても最後まで、完走したいと思います
テーマは、自分への挑戦です

スクールの方も来月のハーフに向けて、郷里は違えど、一緒に走ってくれるそうなので、とっても心強いです

頑張るぞぉ~
目標達成のため、走るしかない
≪旦那と川遊びするボクちゃん
≫

眠たいのに早く寝ないといけないのにまた書き直し


今日は、6時からバイト


連休の日曜日だったから、忙しいのを覚悟していましたが、緩~い6時台で、店長の『高速は、渋滞しているのになぁ・・・』とぼやきも飛び出し
このまま緩いまま終わるのかと思われた7時台、、、一気にお客さんが入店し出して、恐ろしい程の忙しさ
店内をバタバタ走り回り


気付けば、もう上がる9時になっていたけど、上がれる状態ではなく。。。
店長にも『30分残ってくれる??』と言われたので、30分残業

新人の高校生が入ってたけど、まったく動けなくて、居ても居なくても同じ状態で。
私も入りたての頃は、動けなかったけど、もっと自分の出来る仕事を考えて、動けてたような、、、まぁ、仕方ない。これから、これから


私もまだまだ未熟なので
そんなんで、9時半になっても上がれる状態ではなかったけど、出掛ける用事があったので、隙をついて、帰宅

帰宅すると巾着田に持って行く、いなり寿司とおにぎりを作りながら、朝食も済ませ、バタバタと準備もして、11時に出発



飯能までの高速も一般道も渋滞してて、2時間半かかり、到着

到着して、スグに走り出し


前回、鎌北湖に向かう途中で、ヘビに遭遇し、折り返したので、今日は、ヘビに会っても“踏んづけてやるぅ~”とゆう強い意気込みで、挑みました
スタートから快調で、登りもガンガンに走れ、前回折り返した時は、43分かかった地点まで、33分で、到達
登ったり、下ったりを何度も繰り返し、最後に長~い下りを下ると目の前に鎌北湖が





せっかくなので、水辺まで行き、満足して、折り返し・・・
長~い下りを下ったとゆう事は、、、帰りは、長~い登りになる訳で
下りが、苦手だから、長く感じたけど、登りは、好きなので、そこまで、苦にせずに走れ
でもやっぱりアップダウンが繰り返されると足に来ます


しかし、筋肉の悲痛の叫びを無視して、ムチ打って、走り続けました


大好きな起伏のある場所での練習、いつもと違う練習環境で、とっても楽しくて、嬉しくて、乳酸が溜まって、きつくがハァハァしててもニヤニヤしながら、走ってました


120分あっとゆう間に感じたし


一緒に行った旦那の両親とボクちゃんと巾着田の河原で、合流し、遅い昼食を食べて


今の時期、巾着田は、“彼岸花”が一面に咲いていて、かなり混雑してました

前回は、川遊びやバーベキューを楽しみ若者がたくさん居ましたが、今日は、年齢層が高かった


おまけに無料だった公園内もしっかり200円取られ

でも一面に赤い彼岸花が咲いて、とっても奇麗でしたよ




明日は、6~9時にバイトです

今日みたいに忙しいのは、勘弁ですけど。。。。
そして、11時半からは、彩湖にて、40k走


マラソン前に1度やっておきたかったので、フラフラになっても最後まで、完走したいと思います
テーマは、自分への挑戦です


スクールの方も来月のハーフに向けて、郷里は違えど、一緒に走ってくれるそうなので、とっても心強いです


頑張るぞぉ~
目標達成のため、走るしかない
≪旦那と川遊びするボクちゃん

