ノゾミのマイペースにランニングLIFE

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

涙が・・・

2010-03-16 22:41:00 | ノンジャンル
強烈な花粉症の私ですが、第1に鼻水、第2に目の痒みに加え、頭痛を全身のダルさが、毎年の事ですが、今年は、昨日から、何故か、右目からだけ、涙が、止まらない・・・
右目からだけ、ポロポロ涙がこぼれて来る。油断するとダーーーって、流れて来てase2
どうしたんだろ????
そんなんで、昨日と今日のバイト中も涙を拭き拭きしながらの接客になりましたlight
昨日のバイトは、ヒマだったんだけど、今日は、怒涛の忙しさhihihi
6時台から、バタバタと入店が続き、裏の仕事をする余裕がなく。
接客は、ほぼ1人で、こなすので、次はあれやって、これやってとぶつぶつ独り言を言いながら、店内を動きalienalien
しかし、1人で、動き回るには、お客さんが、多過ぎですよase2
今日は、何だか、ドッと疲れたalien


そう言えば、昨日、ランジョウイの方がいらしてて、まったく気付かなかったんだけど、料理提供をした時に『おはようございます』と声をかけられ、「おおおおお~」ってsmile



今日は、仕事がないから、会社は、行かないつもりだったので、洗濯をして、干して、ちょっと掃除をして、さぁ、強烈に眠たいし、夜に備えて、昼寝するべかぁって、ベットに入ると旦那から電話があり、『今から会社に来て』と・・・
もぉ~せっかく眠りに落ちる寸前だったので、「あ゛~」って、絶叫しながら、準備して、会社に・・・。。。


少し仕事して、昼食を頂き、買い物して、帰宅へsaboten


夜は、ランジョウカイ・ジュニアの練習へrunsymbol5
一応、コーチとゆう立場なので、見本になるべく、取り組むようにしてます!!
まぁ、見本になっているかは、分からないけど、1回の練習の中で、全員に声をかけるようにしてますが、最近は、ジュニアの人数も増えているので、、、



今日は、春のトラックレースに向けての練習light
3000mのB-up×2本
中学生以上男子と小学生&中学女子の2組に分かれて、行われ、私は、小学生&中学女子チームを引っ張りましたrunsymbol5
1本目は、500m×6周を2分30秒から入り、2分05秒まで上げ、
2本目は、500m×5周を2分20秒から入り、2分まで上がる


私は、久しぶりに引っ張ったので、あんまり良くペースが掴めず、入りが速くなってしまい、ジュニア達が、途中で落ちないか心配だったけど、何とか、粘って、走ってくれました
ジュニアの成長は、本当に想像以上に素晴らしい
力が付き、どんどん走れるようになっている
距離もペースもどんどん
走る事を嫌いにならずにいつまでも走り続けて欲しいので、無理をしないで、ゆっくりでもイイから、自分のぺースで取り組んで行って欲しいな


一昨日の日曜日、秋田の佐々木家では、大事件が起こっていたらしい
飼っているチワワとポメのミックス犬ごんぞうがネコのリョウ君を襲っていた時にその事件は、起きた!!!!!!
リビングの隣の和室で、2匹は、戦っていたらしく、ごんぞうが、今まで聞いた事のない鳴き声、叫び声を上げ


姉ちゃんが、様子を見ると姉ちゃんもギャーと絶叫し、『おっかぁ~大変だぁ』って
何と、和室は、血の海
そして、ごんぞうがリビングに逃げて来たため、リビングも血の海に・・・
ごんぞうから、血がドクドク流れている。
そのまま病院に連れていったけど、そんな時に限り、動物病院の先生達の研修で、どこの病院も休診で、見て貰えない。。。
仕方がないから、うちに連れて帰ったけど、血が出たり、止まったらを繰り返し・・・
昨年に近所に出来た動物病院に何回か電話をかけてもずっと留守電で
諦めて、月曜日にしようと思っていると21時前にその近所の先生から電話があり、診てくれるとゆう
診断結果は、ごんぞうの大事な部分が、引っ掻かれて、流血しただけらし・・・
でもその大事な部分は、血が出易く、血の海状態になったんだって
リョウ君もあそこを狙って、蹴りを入れたんじゃなく、たまたまそこに当たってしまったってだけで。
まぁ、命にかかわる大ケガじゃなくて、良かったよ



さぁ、明日は、レッズランド
この前のホームでのレッズ戦は、PKながら、白星だったので、雰囲気もイイかなぁ


≪ごんぞうvsリョウ君≫





≪ハナちゃん、美脚のお手入れ中≫



≪ハナ、眠たいけど、ノゾミも気になる≫