ノゾミのマイペースにランニングLIFE

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

祝勝会

2010-03-28 21:17:00 | ノンジャンル
今日は、ランジョウカイの練習会&駅伝の祝勝会でしたyellow1yellow1
まずは、練習会runsymbol5
10時30分足立SC集合なのにも関わらず、旦那の髪を洗ったりしていると家を出発する時間が遅くなってしまい、遅刻・・・
うちから足立SCまでは、近いのに遠くから来ている人達にもう訳なく


今日の練習は、アップjog+ランニングドリル+5000mペーラン+1000m×5本でした!!

インターバルをするのは、いつ以来ぶりかしら・・・
まぁ、そんな事は、言い訳なので、苦しむ覚悟で、参加しました


5000mは、500mを1周2分10秒で、10周の組で走り、引っ張りました
風が強かったけど、安定したペースで、引っ張れましたok



そして、問題の1000m×5本ですが、週末のレースは、10kなので、3分40秒くらいでいいかなlって、思いスタートしましたase2


1本目  1分44秒ー1分44秒  3分29秒
2本目  1分43秒ー1分41秒  3分24秒
3本目  1分43秒ー1分38秒  3分21秒
4本目  1分42秒ー1分39秒  3分22秒
5本目  1分39秒ー1分36秒  3分16秒


でしたlight
スピード練習の記録を打ち込むのは、どれくらいぶりでしょう・・・


まぁ、練習してなかった割には、良く走れたと思いますsmilesmile
1番きつかったのは、1本目の1周目nikoase2
心臓が、付いて来なかった。。。
3本目を走っている時には、心臓が痛くなって、もう走れないかと思った
自分が、スピード練習をしなかったからだから、今日は、苦しむしかないと自分にムチを打ちました

5本目のラスト150mは、ライバルをスパート合戦で、途中、何度も離れそうになったけど、ラストスパートじゃ絶対に負けないと思っていたから、相当、きつかったけど、無理やり動かして、最後は、余裕の勝利でした(笑)



そんなんで、来週のレースに向けて、良い刺激が入りました




午後2時半からは、綾瀬で、墨東5区駅伝とと都民駅伝優勝の祝勝会
私も今日は、しっかり飲ませて頂きました
今日の会場となった『中の濱』は、初めてでしたが、料理が、とっても美味しかった
居酒屋のコースメニューって、ポテトとか鍋とか手抜きって、感じがするんだけど、今日のメニューは、イセエビのサラダ、角煮、巻物などなど、満足の内容でした
御通しも菜の花の茶碗蒸しで、凝っていて、GOODでした
個人的にも行って、他のメニューも食べてみたいなぁって


駅伝の優勝から時間は経ったけど、あの喜びは、永遠に不滅でしたね
最高の一時でした
またこうやって、みんなで、喜べるようにまた1年精進します


さて、明日からも仕事だけど、頑張りますか
もう4月も目前です



≪ノンノンには、そう簡単には、タスキ賞はあげないと言われていましたが、墨東の走りを評価して貰い、今回は、頂きましたokankirakira




≪ハナ、お風呂にお湯を溜めてる途中にイタズラ中・・・≫


サクラ咲く

2010-03-28 00:34:00 | ノンジャンル
今日は、レッズランドだったので、アラームが鳴る前に目が覚めたけど、ハナが、ノゾミの腕マクラで寝ていたので、アラームが鳴るまで、ベットで、ぬくぬくしながら、ハナの寝顔を見てました
私の腕をマクラに気持ち良さそうに爆睡しているハナの姿を見ていると本当に心の底から癒される
可愛いとゆうよりも愛おしい存在


起床してからは、着替えて、日焼け止め塗って、さぁ、行くべcarsymbol5
テレビのdデータで、高速の渋滞情報を見た時は、それほど渋滞していなかったんだけど、いざ、道路の渋滞情報を見るとあらあら、酷い渋滞hihihi
板橋方面が、60分渋滞で、動いているか分からなかったので、外環を使かおうとETCを抜けると“1k15分”戸田東まで、60分・・・とゆう表示があり、、、、、

1k15分って、歩いた方が、早いじゃんと突っ込みを入れつつ、せっかう外環に乗ったのにスグに降りて・・・
外環代が、無駄になったけど、まぁ、仕方ない。
10時までにランドに到着するためには、一般道で、向かうしかない
ナビを使い、渋滞を避けて、案内してくれるVICS情報を頼りにしましたが、、、なかなか使えないナビで、有料道路を避けても外環に乗せようとして・・・



何とか10時2分前にランドに到着しましたが、集合場所に集まると大勢の参加者で、溢れてました
来週は、スクール公式のレース『よしかわなまずの里マラソン』なので、レース前に参加しておこう!!と増えたみたいですrunsymbol5symbol5


今日の練習メニューは、丁度、500m×6~8本で、おまけに元スタッフの根岸さんも来てくれたので、いつもより活気溢れるスクールになりましたnikoniko
根岸さんが、引っ張ってくれると思うと男性陣は、とっても張り切ります
女性陣もイケメンな根岸さんに喜ぶけど、とっても良い現象が起きるのですgoodgood


おまけに太陽も出ていて、快晴で、ランニング日和で、苦しいけど、楽しいスクールになりました
小学生の参加も増えたけど、それぞれにメニューをこなそうと頑張ってました


スクール後は、ラウンジで、コーヒータイムして、帰宅ですが・・・
今日は、一般道も渋滞している所もあり、、、ランドからさくら区役所までは、2kくらいなんだけど、まったく動かない
違う方向から行けば良かったんだけど、抜け道に行くにも動かないから、どうにもならず、、、しかも年度末の駆け込み道路工事も多く、交互通行で、またまた止められ。。。

高速に乗るまでに40分くらいかかってしまい・・・げんなり
でも高速は、空いていて、、、あっ、最後の江北JCSで、事故渋滞
事故だけは、起こしたくないし、起きないで欲しいね


帰宅してからは、お義母さんが、温泉に行きたいって、言ってたから、連絡を待ってたんだけど、来なくて温泉で、夕飯を食べるつもりでいたので、何もなくて、作れなく・・・


そしたら、旦那が、寿司を食べに行こうとゆうので、行くと40分待ち
混雑を避けた時間に行ったつもりだったのに、、恐ろしい春休み


なので、ビックボーイに行って、ステーキ&ハンバーグを食べました私は、サラダを食べたかったから、モリモリサラダも食べて


そして、帰りは、ゲーセンによって、遊んで
デッカイぬいぐるみを取ったり、2人で、バトルしたり、久々にプリクラ撮ったり
ぬいぐるみは、大きいから、さすがにハナもやっつけられないだろう!!と思っていたけど・・・



足に噛みつき、ズルズル引きずり、自分のテリトリーに
想像以上にやんちゃなハナちゃんでしたnikoase2


さて、明日は、ランジョウカイの練習会light
え~と、いつ以来ぶりかしら、練習会に参加するには・・・??
記憶にないくらい行ってないalienalien
頑張って、追い込んで、来週のよしかわにつなげますか!!
その前に走れるかなぁぁrunase2


≪今朝、車を駐車場から出す時に桜が咲いているのに気付きました≫




≪久々のプリクラ≫